フリーランスエージェント 副業・案件獲得

フリーランススタートの評判・口コミ・注意点を徹底解説【案件を一括検索!】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

エンジニアの求人・案件検索サイトのフリーランススタートってどう?

エンジニアが案件を探す方法の1つがクラウドソーシングやフリーランスエージェントの利用ですが、今回はそれらの案件を一括検索できるフリーランススタートについて解説していきます。

口コミや評判、メリット・デメリットについてもまとめているので、この記事を読めばフリーランススタートが自分に向いているかどうかが分かると思います。

この記事がおすすめな人

  • フリーランススタートがどんなサービスなのか知りたい
  • フリーランススタートの評判・口コミを知りたい
  • フリーランススタートのメリット・デメリットを知りたい
フリーランススタートの概要
  • 60社以上のフリーランスエージェントが掲載している案件を一括検索
  • 細かい条件を指定して検索可能
  • エージェントを特徴別に検索可能
  • スカウト機能で待っているだけで営業活動が進む
  • エンジニア案件がほとんど
  • 未経験OKの案件はほとんどない

フリーランススタートとは?

フリーランススタート公式サイト

フリーランススタート公式サイト

フリーランススタートは株式会社Brocanteが運営する、フリーランスエンジニア専門の案件一括検索サイトです。

2018年からサービスが開始され、2022年2月には月間利用者数30万人を超える人気サービスとなっています。

60社以上のフリーランスエージェントが掲載している案件をまとめて検索でき、1クリックで応募できます。

いろんなフリーランスエージェントの案件が集約されているので、案件数も52万件以上と膨大な量があります(2023年1月現在)



フリーランススタートの運営会社と買収について

フリーランススタートは2017年創業で、運営会社は『株式会社Brocante』です。

そして2019年には求人サービスの大手『エン・ジャパン株式会社』が株式交換により株式会社Brocanteを子会社化しました。

創業わずか2年ほどの会社を大企業が買収したということは、それだけ価値があり将来性があると見込んで投資したと言えるでしょう。

つまりそれだけ信頼性があると言うことです。

参考サイト:エン・ジャパン〈4849〉、フリーランス向けサイト運営のBrocanteを子会社化



フリーランススタートの良い評判・口コミ

まずはTwitterから集めた良い口コミをご紹介します。

 

高単価&フルリモート案件が探しやすい

 

経歴書のアップーロードなどが不要

フリーランスエージェントごとに登録や書類のアップロードの必要がなく、一括検索できるのがやはり便利ですね。

 

契約形態を一覧で見られる

案件はかなり細かく条件を指定して検索できるので、自分に合った案件を探しやすくなっています。

 

言語別に求人数が分かる

案件検索では地域別や言語別など絞ることが出来ますが、さらにその件数も表示されるのでどのくらい需要があるか分かりやすくなっています。

フリーランススタート:案件数が表示されている

フリーランススタート:案件数が表示されている



フリーランススタートの悪い評判・口コミ

続いてTwitterから集めた悪い口コミをご紹介します。

 

被っている案件がある

1つの案件に複数のフリーランスエージェントが登録していることもあると思うので、こういうこともあるようです。

 

いきなり電話連絡が来ることがある

メール連絡がいい人にとってはちょっと嫌かも知れません。



フリーランススタートのメリット

メリット

  • 案件・求人数が膨大
  • 条件を細かく指定して一括検索できる
  • フリーランスエージェントの特徴を指定検索して比較ができる
  • スカウト機能で待っているだけで営業活動が進む

 

メリット①:案件・求人数が膨大

フリーランススタートは多くのフリーランスエンジニア求人・案件サイト・フリーランスエージェントが保有する案件をまとめて検索でき、その数は52万件以上となります(2023年1月現在)

フリーランススタートの案件・求人数

フリーランススタートの案件・求人数

複数のクラウドソーシングやフリーランスエージェントに登録するのは重要で、フリーランスエージェントだと福利厚生なども受けられますが、

色んなサイトを跨いで案件探すのは面倒

と言う人にはここで一括検索がおすすめです。

 

メリット②:条件を細かく指定して一括検索できる

検索方法ですが、非常に細かく条件を指定して検索できます。

案件の検索項目

  • フリーワード
  • おすすめキーワード
  • 開発言語・環境
  • 勤務地
  • 職種
  • 業界
  • 単価

もちろんこれらはカテゴリーなので、細かく書くと膨大な量になるのでここでは書きません。

しかしこれだけ細かく絞れるので、自分が求めている案件はかなり見つけやすいと思います。

 

メリット③:フリーランスエージェントの特徴を指定検索して比較ができる

フリーランススタートでは案件から探す以外にエージェントから探すことも可能です。

そしてエージェントもエリア別以外に特徴を指定して検索することができます。

エージェントの特徴別項目

  • 支払いサイトが短い
  • 手数料を公開している
  • 高単価案件が多い
  • 大手エージェント
  • 福利厚生が手厚い
  • 地方案件が豊富
  • 週5案件が豊富
  • 週3・週2案件が豊富
  • 若手エンジニアに強い
  • ベテランエンジニアに強い
  • エンド直案件豊富
  • 業務系案件が豊富
  • Web系案件が豊富
  • デザイン案件が豊富

ここからも自分の条件にマッチしそうなエージェントを見つけ、エージェントに無料登録することが出来ます。

会員でないとエージェントの登録はできないので、利用したい人は新規会員登録しましょう

 

メリット④:スカウト機能で待っているだけで営業活動が進む

これはクラウドソーシングのランサーズクラウディアなどの『スキル出品』と同じような感じで、案件に対して応募するのではなく、フリーランスエージェントからのスカウト待つスタイルの案件獲得方法になります。

スカウト機能の詳細については後ほど解説します。



フリーランススタートのデメリット

デメリット

  • エージェントなどサポートしてくれる人はいない
  • 非公開案件はない
  • エンジニア以外の案件はほとんどない
  • 未経験OKの案件はほとんどない

 

デメリット①:エージェントなどサポートしてくれる人はいない

フリーランススタートはフリーランスエージェントのようにサポートしてくれる人はいないので、案件は自分で探します。

なのでエージェントに相談して案件を紹介して貰えることはありませんが、後ほど解説するスカウト機能を使えばエージェントから直接案件の提案が受けられることもあります。

 

デメリット②:非公開案件はない

フリーランスエージェントの場合は高単価の非公開案件を保有しているところもありますが、フリーランススタートにはありません。

なので非公開案件が欲しい人は、フリーランスエージェントに登録して相談してみましょう。

 

デメリット③:エンジニア以外の案件はほとんどない

フリーランススタートは『フリーランスエンジニア向けIT求人・案件サイト』なので、デザインやマーケティングの案件はほとんどありません。

エンジニア以外の職種を探したい人は、他のクラウドソーシングやフリーランスエージェントに登録しましょう。

おすすめのサービスは以下の記事にまとめています。

参考記事
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ

続きを見る

 

デメリット④:未経験OKの案件はほとんどない

フリーランススタートは未経験OKの案件はほとんどありません。

当然フリーランスエージェントも同様なので、未経験者向きのサービスではないと認識しておきましょう。



フリーランススタートのスカウト機能とは?

スカウト機能とは自分の『スキル・実務経験・希望条件』などを入力しておくと、60社以上のフリーランスエージェントから直接案件の提案が受けられる機能です。

 

メリット①:スキルや希望条件を入力し、待っているだけで営業活動が進む

スカウト機能はクラウドソーシングのランサーズクラウディアなどの『スキル出品』と同じような感じですね。

クラウドソーシングもフリーランススタートも自分から案件を探して応募するのとは別に『スカウト機能』『スキル出品』といった待ちの営業スタイルが可能です。

つまり『案件に応募する』と『案件を依頼される』という2種類の案件獲得方法を並行できるので、効率よく仕事を探すことが可能です。

 

メリット②:自分の市場価値がわかる

自分から応募する場合は、自分のスキルでこなせる案件があるかどうか不安な方もいると思います。

スカウト機能は自分のスキルや条件にマッチした案件のスカウトを受けられるので、そこで自分の市場価値を知るのにも役立ちます。

診断サービスなどを使うよりリアルな市場価値が分かります。

会員でないと利用できないので、利用したい人は新規会員登録しましょう



フリーランススタートの料金・手数料(マージン)は?

ここで気になるのが利用料についてですが、利用料は無料となります

掲載案件の報酬額から手数料も引かれません。

案件を探すのは無料ですが、エージェントと契約する場合は手数料が発生します

 

おすすめのフリーランスエージェント比較一覧表

フリーランスエージェントにはそれぞれ特徴があり、

  • 職種
  • 稼動日数
  • 対応エリア
  • 支払いサイト
  • 福利厚生の有無
  • マージン率(手数料)
  • リモートワーク案件の割合

など、自分に合ったフリーランスエージェントを見つけることが重要です。

ここで他のフリーランスエージェントとの比較表を見てみましょう。

順番はランキング順というわけではなく、特に意味はありません。

エージェント名レバテックフリーランスMidworks
PE-BANK

フォスターフリーランス

TechStock

クラウドテック

HiPro Tech

ココナラエージェント

エクストリームフリーランス

エンジニアルート

レバテッククリエイター

FREE-DA

ポテパンフリーランス

テックビズフリーランス

エンジニアファクトリー
主な職種エンジニアエンジニアエンジニアエンジニア
PM・PMO
エンジニア
ITコンサルPM・PMO
エンジニア
デザイナー
マーケター
エンジニアエンジニア
デザイナー
マーケター
エンジニア
ゲーム系クリエイター
Webディレクター
エンジニア
デザイナー
プログラマー
デザイナー
ディレクター
エンジニア
デザイナー
エンジニアエンジニアエンジニア
特徴登録者数No1
業界認知度No1
取引社数5,000社以上
正社員並みの手厚い保障
報酬保障サービスあり
80%以上が非公開案件
34年の実績
案件数業界トップクラス
確定申告サポートあり
25年の実績
最短3日で就業可能
常時5,000件超の案件を保有
18年の実績
直請け高単価案件が豊富
ITコンサル・PMO案件あり
クラウドワークスが運営
リモート案件数業界トップクラス
登録社数72万社
IT・テクノロジー領域に特化
高単価案件が豊富
平均10%報酬アップ
2023年1月サービス開始
ココナラの評価とデータを連携可能
職種に『人事』あり
人材事業で15年の実績
ゲーム系案件が豊富
平均年収897万円
15年の実績
就業平均期間が25ヶ月と安定
税理士紹介サービスあり
18年の実績
案件数業界トップクラス
Web系・ゲーム系が豊富
月末締め翌日払い
ゲーム/Webサービス/金融などのジャンルに強い
登録エンジニア7000名以上
実務経験1〜2年から
OKな案件がある
税理士やFPのサポートあり
コンサルタント全員が独立経験あり
案件継続率97%以上
確定申告など税務代行無料
20代〜50代までサポート
実務経験1年以上で案件紹介可能
再受注率93%で案件が途切れにくい
リモート案件全体の75%以上増加中少なめあり少なめ全体の97%以上全体の84%あり全体の79.8%あり全体の71%少なめあり少なめ少なめ
主な対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・京都・兵庫・京都・福岡・長崎・熊本・大分東京周辺、大阪周辺東京・横浜・札幌・仙台・名古屋・京都・大阪・岡山・広島・福岡首都圏・関東地方東京・北海道・愛知・大阪・福岡全国ほぼ東京調査中ほぼ東京東京・神奈川・千葉・埼玉ほぼ東京東京・神奈川・千葉・埼玉ほぼ東京東京・北海道・宮城・愛知・石川・大阪・岡山・広島・福岡関東・関西(特に東京・大阪)
稼働日数週5日が中心
(週4日もあり)
週2〜3日OKあり週5日が中心週5日が中心週5日が中心週3〜4日が多い週3日案件もあり調査中週5日が中心週5日が中心週4日からが多い週5日が中心週5日が中心週5日が中心週5日が中心
福利厚生充実充実充実あり充実充実なし
(2023年6月24日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
充実ありなし
(2023年2月1日現在)
ありなし
(2023年2月1日現在)
マージン率非公開非公開公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開
支払いサイト15日20日40日30日15日15日月末締めの
翌月末払い
15日30日30日15日1日30日または45日20日不明
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
評判・口コミ詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事

この比較一覧表を含め、フリーランスエージェントの選び方やそれぞれの特徴など、以下の記事にまとめているので参考にしてみて下さい。

フリーランスエージェントおすすめ15選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】
フリーランスエージェントおすすめ15選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】

続きを見る



フリーランススタートがおすすめな人・おすすめしない人

フリーランススタートがおすすめな人・おすすめしない人をまとめてみます。

ただしおすすめしない人に該当していても登録するのは無料なので、とりあえず登録しておいた方が理想の案件に出会う確率は上がります。

 

フリーランススタートがおすすめな人

フリーランススタートがおすすめな人

  • フリーランス向けのエンジニア案件を探したい
  • 案件を探すのが面倒だから大量に一括検索したい
  • フリーランスエージェントを特徴別に調べたい
  • 常駐型や週5日で安定して働きたい

常駐型は52万件中36万件、週5日も週2〜4日と比べて一番多いので、常駐でしっかり働きたい人に向いています。

 

フリーランススタートをおすすめしない人

フリーランススタートをおすすめしない人

  • リモートワークがしたい
  • 週2〜3日勤務がしたい
  • デザインやマーケティングなどエンジニア以外の案件を探したい

フリーランススタートは案件数52万件と大量にありますが『週2〜3日・リモート』で検索すると1.2万件しかヒットしませんでした。

12000件もあるやん

という見方も出来ますが全体の割合からすれば圧倒的に少ないので、副業やリモートワークがしたい人は全体の97%がリモート案件というクラウドテックがおすすめです。

また案件の内容もエンジニア向けばかりなので、他の職種で探したい場合は他のフリーランスエージェントやクラウドソーシングに登録して探した方がいいかと思います。

おすすめのサービスは以下の記事にまとめています。

参考記事
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ

続きを見る



フリーランススタートの無料登録方法と利用方法

無料登録方法と利用方法は以下の手順で進めます。

無料登録方法と利用方法の流れ

  • 公式サイトから新規登録(無料)
  • 職種・スキル・地域を選択
  • 案件を探して応募
  • 案件を取り扱っているエージェントと面談
  • 応募をした企業との面接→契約成立→案件に参画

 

手順①:公式サイトから新規登録(無料)

まずは公式サイトで新規登録をします。

フリーランススタート:新規登録をクリック

フリーランススタート:新規登録をクリック

こちらが登録画面です。

フリーランススタート:新規会員登録画面

フリーランススタート:新規会員登録画面

メールアドレスかSNSアカウントで登録します。

 

手順②:職種・スキル・地域を選択

登録が終わったらそのままこちらの画面が表示され『職種・スキル・地域』を選択していきます。

フリーランススタート:現在の職種を選択

フリーランススタート:現在の職種を選択

フリーランススタート:得意な言語やスキルを選択

フリーランススタート:得意な言語やスキルを選択

フリーランススタート:仕事を探したい地域を選択

フリーランススタート:仕事を探したい地域を選択

フリーランススタート:仕事を探したい地域を選択

フリーランススタート:仕事を探したい地域を選択

選択肢は選択した項目によって変わります。

 

手順③:案件を探して応募

先ほどの入力が完了したらログイン状態となり、案件検索画面になります。

あとは大きく分ければ『案件を探す』か『エージェントを探す』から案件を探していきます。

ここで先ほど解説したスカウト機能を使い、待っているだけで営業活動が進むようにしておくと効率的です。

フリーランススタート:スカウト画面

フリーランススタート:スカウト画面

 

手順④:案件を取り扱っているエージェントと面談

案件に応募したらエージェントと面談になります。

企業面接のサポートや契約の手続きなどもエージェントを介して行われるので安心ですが、エージェントを介して案件を受注すると手数料(マージン)が発生することがあるので覚えておきましょう(フリーランススタートの利用料無料とは別)

 

手順⑤:応募をした企業との面接→契約成立→案件に参画

最後はまとめますが、応募をした企業と面接して契約が成立したら、案件に参画となります。

エージェントによっては企業との面接に同行して三者面談となるところもあるので、面接に不安がある人はその辺もエージェントに確認しておきましょう。



案件獲得先はなるべく増やして効率よく探す

フリーランスが案件を探すための営業方法は主に以下になります。

営業方法

  • クラウドソーシング
  • フリーランスエージェント
  • 制作会社
  • 知人・友人
  • SNS
  • エンド営業(直営業)
  • 飛び込み営業

この中で一番王道なのは最初の3つかと思いますが、制作会社への営業などは営業未経験だとハードルが高いかと思います。

そこで残りの『クラウドソーシング』と『フリーランスエージェント』ですが、特に有名なクラウドソーシングは人が多く案件の争奪戦のようになっています。

なので案件の選択肢を増やすためにもこの2種類はなるべく多く登録しておき、最低でもプロフィールはしっかり書いておきましょう。

さらにスキル出品やスカウト機能などがあればしっかりと『スキル・実務経験・希望条件』を書いておけば、こちらから応募しなくても仕事を依頼されることもあります。

『クラウドソーシング』や『フリーランスエージェント』は案件に対して手数料が発生するだけで登録や応募自体は無料なので、なるべく多く登録してお宝案件を見逃さないようにしましょう。

おすすめのサービスは以下の記事にまとめています。

参考記事
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ

続きを見る

 

【即日払い対応】フリーランスが無料で入れる損害賠償保険『フリーナンス

ここで全フリーランスにおすすめしたいサービスがあります。

それが、無料で入れる損害賠償保険『フリーナンスです。

フリーランスは会社に属していないので、トラブルがあった時には会社に守られることはありません。

もしクライアントに損害を与えてしまった場合、損害賠償を求められる事もあり得ます。

そしてその額が10万円や20万円くらいなら自腹で何とかなるかも知れませんが、数百万円〜数千万円になったとしたら・・・

しかし、フリーナンスに登録していれば無料で損害賠償保険(最高5000万円)に入ることが出来ます。

無料って怪しくない?

と思うかも知れませんが、即日払いの手数料や有料のサービスもあり、それらで商売が成り立っています。

詳しくは以下の記事を参照下さい1,000円貰える招待コード付き

 

まとめ:フリーランススタートは案件を一括検索できる便利なサービス!

最後にフリーランススタートについてまとめます。

フリーランススタートまとめ

  • 60社以上のフリーランスエージェントが掲載している案件を一括検索
  • 細かい条件を指定して検索可能
  • エージェントを特徴別に検索可能
  • スカウト機能で待っているだけで営業活動が進む
  • エンジニア案件がほとんど
  • 未経験OKの案件はほとんどない

この記事を読んで少しでも気になった人は、とりあえず無料会員登録をしてみるといいと思います。

以上になります。

この記事が役に立ったと思ったら、シェアボタンからX(旧Twitter)などにシェアすると、いいねされてフォロワーが増えたりすることがあるよ!

-フリーランスエージェント, 副業・案件獲得