フリーランスエージェント 副業・案件獲得

フューチャリズムの評判・口コミ・注意点を徹底解説【高単価&長期案件多数!】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

フリーランスエージェントのフューチャリズムってどう?

エンジニアが案件を探す方法の1つがフリーランスエージェントの利用ですが、今回はフューチャリズムについて解説していきます。

口コミや評判、メリット・デメリットについてもまとめているので、この記事を読めばフューチャリズムが自分に向いているかどうかが分かると思います。

この記事がおすすめな人

  • フューチャリズムがどんなサービスなのか知りたい
  • フューチャリズムの評判・口コミを知りたい
  • フューチャリズムのメリット・デメリットを知りたい
フューチャリズムの概要
  • 未来志向型のフリーランスエージェント
  • 高単価&長期案件が豊富
  • 最短7日で就業可能
  • 支払いサイトは業界最短クラスの15日
  • 利用者の85%以上が収入アップ
  • 1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)以外はほぼなし
  • 副業案件は扱っていない
  • リモート案件は少ない

\ 高単価&長期案件が豊富! /

フューチャリズムで無料面談に申し込みする

未来志向型のエージェントサービス!

フリーランスエージェントの詳しい情報は以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
フリーランスエージェントとは?サービス内容やメリット・デメリット・注意点や利用のコツを徹底解説
フリーランスエージェントとは?サービス内容やメリット・デメリット・注意点や利用のコツを徹底解説

続きを見る

フューチャリズムとは?

フューチャリズム公式サイト

フューチャリズム公式サイト

フューチャリズムは上場企業であるポート株式会社が運営する、首都圏を中心とした高単価フリーランス案件紹介サービスです。

サービス方針は、ITエンジニアが抱える『淘汰されるリスク』を解消するために始動した『未来志向型のエージェントサービス』としています。

また、ポート株式会社は就活に関するサービスをいくつも運営しています。

ポート株式会社が運営しているサービス

  • キャリアパーク!
  • キャリアパーク!就職エージェント
  • 就活会議
  • イベカツ
  • 就活の未来

 

フューチャリズムの良い評判・口コミ

まずはTwitterや評価サイトから集めた良い口コミをご紹介します。

 

案件数が多い

 

担当者に技術的な理解があり面談がスムーズにできた

フューチャリズムの面談形式はオンラインで時間は30分でした。
担当者の技術的な理解のおかげでスムーズに登録面談が進みました。
これからフリーランスとして働く上での注意するポイントなども丁寧にお伺いできたので、安心感が有りました。

引用元:フューチャリズム(FUTURIZM)の評判・口コミ | 【フリーランススタート】

 

十分な説明をして貰いサポートもしてくれた

フューチャリズムの営業担当さんのやり取りは基本的にメール・電話でした。
連絡頻度は適切でやり取りはとてもスムーズでした。
案件やクライアント企業の説明は十分で、様々なサポートを頂きました。
面談前にもう少しアドバイスなどをいただけるとより良かったかなと思いました。

引用元:フューチャリズム(FUTURIZM)の評判・口コミ | 【フリーランススタート】

 

フューチャリズムの悪い評判・口コミ

続いて悪い口コミをご紹介します。

 

進捗確認したが返事がなかった

担当者とはやり取りの方法や時間帯など、事前に決めておいた方がいいかも知れません。

 

レスポンスが遅く対応も悪かった

フューチャリズムから紹介いただいた案件には結局参画しませんでした。
案件も魅力的なものはあまりなかったのですが、一番の原因はやり取りしている人のレスポンスの遅さや対応の悪さが原因です。

引用元:フューチャリズム(FUTURIZM)の評判・口コミ | 【フリーランススタート】

担当者によっては対応が悪い可能性もあるので、そういった場合は担当者を変えて貰えるか確認してみましょう。

 

フューチャリズムのメリット

メリット

  • 業務開始まで最短1週間
  • 高単価案件が豊富
  • 支払いサイトが業界最短クラス
  • コンサルタントがエンジニア出身

 

メリット①:業務開始まで最短1週間

フューチャリズムでは、最短1週間で業務を開始できます。

あくまでも最短ですが、早く働きたい人におすすめです。

 

メリット②:高単価案件が豊富

運営会社であるポート株式会社は、新卒・中途・エンジニア領域を含め年間2,000名以上マッチングを成功させてきたので、優良企業、成長企業からの高単価案件が豊富です。

そして85%以上の方が前職からの収入アップに成功しているので、年収をアップさせたい人におすすめです。

 

メリット③:支払いサイトが業界最短クラス

支払いサイトとは、入金されるまでの期間になります。

これについては後ほど解説します。

 

メリット④:コンサルタントがエンジニア出身

コンサルタントがエンジニア出身なので、口コミにもありましたが技術的理解があり、面談などもスムーズに進めることが出来ます。

 

フューチャリズムのデメリット

デメリット

  • 未経験可の案件はほぼない
  • 地方の案件が少ない
  • 副業案件は扱っていない
  • リモートワークできる案件が少ない

 

デメリット①:未経験可の案件はほぼない

これは他のフリーランスエージェントも同じですが、エージェントはスキルや希望条件にマッチした案件を探してきます。

しかしフリーランスエージェントで紹介可能な案件は実務経験2〜3年くらいが多いので、実務未経験だと紹介される案件はほとんどないかと思います(1年以上あれば紹介可能な案件も増えてくると思います)

とはいえ、登録して相談するのは無料なので、一旦登録して相談してみると色々とアドバイスして貰えるかも知れません。

その上で紹介して貰える案件がない場合は、まずクラウドソーシングで実績を作った方が良いかと思います。

クラウドソーシングについては以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
クラウドソーシングとは?仕事内容やメリット・デメリット・注意点を徹底解説【初心者の副業に最適!】
クラウドソーシングとは?仕事内容やメリット・デメリット・注意点を徹底解説【初心者の副業に最適!】

続きを見る

 

デメリット②:地方の案件が少ない

エリアから探すを見ても分かる通り、フューチャリズムは1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)、特に東京の案件がほとんどです。

フューチャリズム:エリアから探す

フューチャリズム:エリアから探す

そして『その他の地域』も東京がほとんどなので、地方で働きたい人には向いていません。

もし地方案件を探したい場合はPE-BANKがおすすめです。

あわせて読みたい
PE-BANKの評判・口コミ・注意点を徹底解説【業界トップクラスの案件数!】
PE-BANKの評判・口コミ・注意点を徹底解説【業界トップクラスの案件数!】

続きを見る

 

デメリット③:副業案件は扱っていない

フューチャリズムはフリーランス向けのサービスですが、副業案件は扱っていません。

あまりはっきりと明記しているフリーランスエージェントはありませんが、フューチャリズムはトップページに明記しているので、副業目当ての人はある意味無駄な時間を使わなくて済むという見方もできます。

副業向きの案件をしたい人はITプロパートナーズがおすすめです。

あわせて読みたい
ITプロパートナーズの評判・口コミ・注意点など徹底解説【副業向き案件が豊富!】
ITプロパートナーズの評判・口コミ・注意点など徹底解説【副業向き案件が豊富!】

続きを見る

 

デメリット④:リモートワークできる案件が少ない

掲載中の案件に対し『リモート』で検索したら、全体の約3.5%しかヒットしませんでした(2023年2月4日現在)

高単価リモート案件も多数あると書いてありますが、まだまだ全体の割合からすると少ないようです。

リモートワークをしたい人はクラウドテックがおすすめです。

あわせて読みたい
クラウドテックの評判・口コミ・注意点を徹底解説【リモートワーク案件が豊富!】
クラウドテックの評判・口コミ・注意点を徹底解説【リモートワーク案件が豊富!】

続きを見る

 

フューチャリズムの料金・手数料(マージン)は?

ここで気になるのが利用料についてですが、利用料は無料となります

なぜ無料で利用できるのかというと、利用者の収入はクライアントの発注額から手数料を引かれた金額となるので、その手数料がフューチャリズムの利益となります

アパート探しの仲介手数料のようなものですね。

案件の報酬額から手数料が引かれるのは、他のフリーランスエージェントやクラウドソーシングでも同じです。

もし手数料が引かれるのが嫌であれば、自分で直接クライアントに営業するしかありません。

そしてその手数料の金額や割合については非公開となっています。

非公開の主な理由は案件の内容や営業担当者によって手数料(マージン率)が変動するからとなります。

ただし、およそ10%〜25%くらいと言われています(フューチャリズムは公開していませんが低マージンということです)

\ 高単価&長期案件が豊富! /

フューチャリズムで無料面談に申し込みする

未来志向型のエージェントサービス!

 

フューチャリズムの支払いサイトについて

支払いサイトとは『締め日から報酬が入金される支払い日までの期間のこと』になります。

ここを知っておかないとキャッシュフローで苦しむ可能性があるので、しっかり押さえておきましょう。

フューチャリズムの支払いサイト

  • 支払いサイトは15日
  • 締め日は月末締め
  • 支払い日は翌月の15日

フューチャリズムの支払いサイトは業界最短クラスとなっています。

例で見てみましょう。

業務開始4月1日業務開始0日目
締め日4月30日(月末)業務開始から29日
入金日5月15日業務開始から45日

このように支払いサイトの日数は、業務開始から入金されるまでの期間ではないのでご注意下さい。

 

おすすめのフリーランスエージェント比較一覧表

フリーランスエージェントにはそれぞれ特徴があり、

  • 職種
  • 稼動日数
  • 対応エリア
  • 支払いサイト
  • 福利厚生の有無
  • マージン率(手数料)
  • リモートワーク案件の割合

など、自分に合ったフリーランスエージェントを見つけることが重要です。

ここで他のフリーランスエージェントとの比較表を見てみましょう。

順番はランキング順というわけではなく、特に意味はありません。

エージェント名レバテックフリーランスMidworks
PE-BANK

ITプロパートナーズ

フォスターフリーランス

TechStock

クラウドテック

HiPro Tech

ココナラエージェント

エクストリームフリーランス

エンジニアルート

レバテッククリエイター

FREE-DA

フューチャリズム

ポテパンフリーランス

テックビズフリーランス

エンジニアファクトリー
主な職種エンジニアエンジニアエンジニアエンジニア
デザイナー
ディレクター
エンジニア
PM・PMO
エンジニア
ITコンサルPM・PMO
エンジニア
デザイナー
マーケター
エンジニアエンジニア
デザイナー
マーケター
エンジニア
ゲーム系クリエイター
Webディレクター
エンジニア
デザイナー
プログラマー
デザイナー
ディレクター
エンジニア
デザイナー
エンジニア
プログラマー
エンジニアエンジニアエンジニア
特徴登録者数No1
業界認知度No1
取引社数5,000社以上
正社員並みの手厚い保障
報酬保障サービスあり
80%以上が非公開案件
34年の実績
案件数業界トップクラス
確定申告サポートあり
週2〜3日OKが豊富
リモート案件が豊富
スタートアップ・ベンチャー案件多数
25年の実績
最短3日で就業可能
常時5,000件超の案件を保有
18年の実績
直請け高単価案件が豊富
ITコンサル・PMO案件あり
クラウドワークスが運営
リモート案件数業界トップクラス
登録社数72万社
IT・テクノロジー領域に特化
高単価案件が豊富
平均10%報酬アップ
2023年1月サービス開始
ココナラの評価とデータを連携可能
職種に『人事』あり
人材事業で15年の実績
ゲーム系案件が豊富
平均年収897万円
15年の実績
就業平均期間が25ヶ月と安定
税理士紹介サービスあり
18年の実績
案件数業界トップクラス
Web系・ゲーム系が豊富
月末締め翌日払い
ゲーム/Webサービス/金融などのジャンルに強い
最短7日で就業可能
利用者の85%以上が収入アップ
最高月収120万円
登録エンジニア7000名以上
実務経験1〜2年から
OKな案件がある
税理士やFPのサポートあり
コンサルタント全員が独立経験あり
案件継続率97%以上
確定申告など税務代行無料
20代〜50代までサポート
実務経験1年以上で案件紹介可能
再受注率93%で案件が途切れにくい
リモート案件全体の75%以上増加中少なめ豊富あり少なめ全体の97%以上全体の84%あり全体の79.8%あり全体の71%少なめ少なめあり少なめ少なめ
主な対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・京都・兵庫・京都・福岡・長崎・熊本・大分東京周辺、大阪周辺東京・横浜・札幌・仙台・名古屋・京都・大阪・岡山・広島・福岡ほぼ東京首都圏・関東地方東京・北海道・愛知・大阪・福岡全国ほぼ東京調査中ほぼ東京東京・神奈川・千葉・埼玉ほぼ東京東京・神奈川・千葉・埼玉東京・神奈川・千葉・埼玉ほぼ東京東京・北海道・宮城・愛知・石川・大阪・岡山・広島・福岡関東・関西(特に東京・大阪)
稼働日数週5日が中心
(週4日もあり)
週2〜3日OKあり週5日が中心週2〜3日OKあり週5日が中心週5日が中心週3〜4日が多い週3日案件もあり調査中週5日が中心週5日が中心週4日からが多い週5日が中心週5日が中心週5日が中心週5日が中心週5日が中心
福利厚生充実充実充実充実あり充実充実なし
(2023年6月24日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
充実ありなし
(2023年2月1日現在)
なし
(2023年2月1日現在)
ありなし
(2023年2月1日現在)
マージン率非公開非公開公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開非公開
支払いサイト15日20日40日35日30日15日15日月末締めの
翌月末払い
15日30日30日15日1日15日30日または45日20日不明
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
評判・口コミ詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事詳細記事

この比較一覧表を含め、フリーランスエージェントの選び方やそれぞれの特徴など、以下の記事にまとめているので参考にしてみて下さい。

フリーランスエージェントおすすめ17選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】
フリーランスエージェントおすすめ17選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】

続きを見る

 

フューチャリズムがおすすめな人・おすすめしない人

フューチャリズムがおすすめな人・おすすめしない人をまとめてみます。

ただしおすすめしない人に該当していても登録して相談するのは無料なので、とりあえず登録しておいた方が理想の案件に出会う確率は上がります。

 

フューチャリズムがおすすめな人

フューチャリズムがおすすめな人

  • 東京で働きたい
  • 高単価案件が欲しい
  • 早く入金して欲しい
  • 実務経験が2〜3年ある

 

フューチャリズムをおすすめしない人

フューチャリズムをおすすめしない人

  • 未経験・実務経験が少ない
  • 地方で働きたい
  • 副業したい
  • リモートワークしたい

\ 高単価&長期案件が豊富! /

フューチャリズムで無料面談に申し込みする

未来志向型のエージェントサービス!

 

フューチャリズムの無料面談申し込み方法と利用方法

無料面談申し込み方法と利用方法は以下の手順で進めます。

無料面談申し込み方法と利用方法の流れ

  • 公式サイトから無料面談を申し込み
  • ヒアリング・無料面談
  • 案件紹介
  • クライアント面談
  • 業務開始

まずは公式サイトにアクセスしましょう。

フューチャリズム公式サイト

 

手順①:公式サイトから無料面談を申し込み

まずは公式サイトのトップページから無料面談を申し込みましょう(1分で終わります)

特に難しいところはないと思いますが、面談形式は『電話』か『対面』のどちらか選択します。

登録完了したら1営業日以内にメールで連絡がきます。

 

手順②:ヒアリング・無料面談

無料面談で自身のスキルや希望条件を伝え、それを元にエージェントが案件を探して来てくれます。

ここで正確に情報を伝えられないと希望条件の沿わない案件ばかり紹介される可能性があるので、事前にしっかりまとめておきましょう。

 

手順③:案件紹介・応募

希望条件にマッチした案件を紹介してくれるので、気に入った案件があれば応募しましょう。

エージェントが面談の日程などを調整してくれます。

 

手順④:クライアント面談

面談の日程が決まったらクライアントと面談をします。

そこで報酬・条件面で合意に至れば契約となります。

 

手順⑤:業務開始

契約成立したら業務開始となります。

そして業務開始してからもフューチャリズムがトータルサポートしてくれるので、何か困ったこと悩みがあれば遠慮なく相談してみましょう。

 

案件獲得先はなるべく増やして効率よく探す

フリーランスが案件を探すための営業方法は主に以下になります。

営業方法

  • クラウドソーシング
  • フリーランスエージェント
  • 制作会社
  • 知人・友人
  • SNS
  • エンド営業(直営業)
  • 飛び込み営業

Web系エンジニアの場合、王道なのは最初の3つかと思いますが、制作会社への営業などは営業未経験だとハードルが高いかと思います。

そこで残りの『クラウドソーシング』と『フリーランスエージェント』ですが、特に有名なクラウドソーシングは人が多く案件の争奪戦のようになっています。

なので案件の選択肢を増やすためにもこの2種類はなるべく多く登録しておき、最低でもプロフィールはしっかり書いておきましょう。

さらにスキル出品やスカウト機能などがあればしっかりと『スキル・実務経験・希望条件』を書いておけば、こちらから応募しなくても仕事を依頼されることもあります。

『クラウドソーシング』や『フリーランスエージェント』は案件に対して手数料が発生するだけで登録や応募自体は無料なので、なるべく多く登録してお宝案件を見逃さないようにしましょう。

案件獲得におすすめのサービスは以下の記事を参照下さい。

また60社以上のフリーランスエージェントが掲載している案件をまとめて検索できるサービス『フリーランススタート』も便利なので、こちらも登録しておくといいでしょう。

 

【即日払い対応】フリーランスが無料で入れる損害賠償保険『フリーナンス

ここで全フリーランスにおすすめしたいサービスがあります。

それが、無料で入れる損害賠償保険『フリーナンスです。

フリーランスは会社に属していないので、トラブルがあった時には会社に守られることはありません。

もしクライアントに損害を与えてしまった場合、損害賠償を求められる事もあり得ます。

そしてその額が10万円や20万円くらいなら自腹で何とかなるかも知れませんが、数百万円〜数千万円になったとしたら・・・

しかし、フリーナンスに登録していれば無料で損害賠償保険(最高5000万円)に入ることが出来ます。

無料って怪しくない?

と思うかも知れませんが、即日払いの手数料や有料のサービスもあり、それらで商売が成り立っています。

詳しくは以下の記事を参照下さい1,000円貰える招待コード付き

 

まとめ:フューチャリズムは未来志向型のフリーランスエージェント!

最後にフューチャリズムについてまとめます。

フューチャリズムまとめ

  • 未来志向型のフリーランスエージェント
  • 高単価&長期案件が豊富
  • 最短7日で就業可能
  • 支払いサイトは業界最短クラスの15日
  • 利用者の85%以上が収入アップ
  • 1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)以外はほぼなし
  • 副業案件は扱っていない
  • リモート案件は少ない

この記事を読んで少しでも気になった人は、とりあえず無料面談をしてみるといいと思います。

以上になります。

\ 高単価&長期案件が豊富! /

フューチャリズムで無料面談に申し込みする

未来志向型のエージェントサービス!

-フリーランスエージェント, 副業・案件獲得