Swiper Web制作 スライダー

【Swiper】前へ次への矢印をカスタマイズする方法(画像変更も紹介)

2022年4月4日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Swiperの矢印ってカスタマイズ出来ない?

Swiperは前後のスライドへの矢印を表示出来ますが、この矢印をデフォルトのデザインではなく、カスタマイズしたい時もあると思います。

今回はこの矢印をカスタマイズする方法を解説していきます。

Swiperの基本的な使い方についてはこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
【jQuery不要】スライダープラグイン Swiper.jsの使い方
【2024年最新Ver11】Swiperの使い方とよく使うオプション・カスタマイズ方法を解説

続きを見る

またSwiperには色々カスタマイズが出来るオプションがあるので、そちらも合わせて活用すると実装出来るスライダーの幅が広がります。

あわせて読みたい
【Swiper】カスタマイズ用オプションまとめ一覧
【Swiper】カスタマイズ用オプションまとめ一覧

続きを見る

Web制作おすすめ教材と案件獲得サービス
当ブログではWeb制作学習におすすめの教材を厳選してご紹介しています。
こちらの記事を参考に教材を購入して成果を出している人もたくさんいるので、自分に必要な教材を探してみて下さい。
また、学習面だけでなく営業面である案件獲得サービスもご紹介しています。
スキルが身についても仕事がなければ意味がないので、営業に不安がある人はこちらの記事をぜひ参考にしてみて下さい。
この記事を参考にスキルと営業力を身につけて稼げるようになりましょう!

Swiperの前へ次への矢印をカスタマイズする方法

矢印のカスタマイズにはCSSで調整する方法と、画像を使う方法があります。

まずは基本となるスライダーはこちらになります。

See the Pen
Swiper(矢印、ドットインジケーター)
by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.

デフォルトだと青色ですね。

これからこの矢印をカスタマイズしていきます。

 

CSSでカスタマイズ

まずはCSSで三角を作ってみます。

こちらが完成形です。

See the Pen
Untitled
by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.

HTMLとJavaScriptは基本形と同じなので、CSSだけ見てみます。

/* 前へ次への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-prev::after,
.swiper-button-next::after {
  bottom: 0;
  content: "";
  height: 0;
  margin: auto;
  position: absolute;
  top: 0;
  width: 0;
}
/* 前への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-prev::after {
  border-bottom: 20px solid transparent;
  border-right: 30px solid #ff4500;
  border-top: 20px solid transparent;
}
/* 次への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-next::after {
  border-bottom: 20px solid transparent;
  border-left: 30px solid #ff4500;
  border-top: 20px solid transparent;
}
/* 画像サイズ調整 */
.swiper-slide img {
  height: auto;
  width: 100%;
}

デフォルトでは前へは content: "prev"; で、次へは content: "next"; となっています。

これを content: ""; にして中身を消します。

あとは擬似要素で三角形を作るだけです。

三角形を作る方法は以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
【サンプル付き】CSSで三角形を作る2つの方法(border、clip-path使用)
CSSで三角形を作る2つの方法(clip-path、border使用)

続きを見る

 

画像でカスタマイズ

次は矢印を画像にしてみたいと思います。

こちらが完成形です。

See the Pen
Swiper(矢印カスタマイズ:色を変える)
by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.

基本的な考え方はCSSで三角を作った時と同じです。

/* 前へ次への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-prev,
.swiper-button-next {
  height: 50px;
  width: 50px;
}
/* 前へ次への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-prev::after,
.swiper-button-next::after {
  background-repeat: no-repeat;
  background-size: contain;
  content: "";
  height: 50px;
  margin: auto;
  width: 50px;
}
/* 前への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-prev::after {
  background-image: url(前への画像パス);
}
/* 次への矢印カスタマイズ */
.swiper-button-next::after {
  background-image: url(次への画像パス);
}
/* 画像サイズ調整 */
.swiper-slide img {
  height: auto;
  width: 100%;
}

注意ポイント

擬似要素の親である.swiper-button-prev.swiper-button-nextwidthheightで幅と高さを設定しないと、画像のサイズ調整が出来ません。

まとめ

今回はSwiperスライダーで前後の矢印をカスタマイズする方法を解説しました。

スライダーの矢印はデフォルトで使う事は少ないと思うので、ここでデザイン通りの矢印に実装出来るようにしておきましょう。

以上になります。

関連記事slick記事一覧
関連記事Swiper記事一覧
関連記事Splide記事一覧

この記事が役に立ったと思ったら、シェアボタンからX(旧Twitter)などにシェアすると、いいねされてフォロワーが増えたりすることがあるよ!

 

  • この記事を書いた人

じゅんぺい

37歳からWeb制作とブログ開始。Web制作歴5年目でコーディングとWordPressオリジナルテーマ制作が中心。これまで120件以上を納品。当ブログ月間最高15万PVで、370記事以上はWeb制作の技術記事。コンテンツ販売→累計売上1200万円&1500部超え。X(旧Twitter)フォロワー7200人以上。2024年3月からブログの経験を活かしてライターとしても活動を開始。

-Swiper, Web制作, スライダー