Swiperでブレイクポイントを設定してレスポンシブ対応に出来る? 例えばPCではスライドの枚数を3枚にして、スマホでは1枚にしたい時があったとします。 そのためにはブレイクポイントを設定すれば対応可能です。 Swiperの基本的な使い方については以下の記事を参照下さい。 【jQuery不要】スライダープラグイン Swiper.jsの使い方 効率よくコーディングしたい人はこちら Swiperでブレイクポイントを設定してレスポンシブ対応のスライダーを作る方法 まずは基本となるスライダーを見てみます。 See ...