
Swiperのスライダーには、スライドの枚数分、小さい丸を表示出来ます。

Swiperのページネーション
これをページネーションと言いますが、デフォルトの小さい丸ではなくデザインをカスタマイズしたい時もあると思います(slickではドットと呼びます)
そこで今回は、ページネーションをCSSと画像でカスタマイズする方法を解説していきます。
Swiperの基本的な使い方についてはこちらの記事を参照下さい。
-   
- 【2024年最新Ver11】Swiperの使い方とよく使うオプション・カスタマイズ方法を解説- 続きを見る 
またSwiperには色々カスタマイズが出来るオプションがあるので、そちらも合わせて活用すると実装出来るスライダーの幅が広がります。
-   
- 【Swiper】カスタマイズ用オプションまとめ一覧- 続きを見る 

(有料になっていたらすいません🙇♂️)
デフォルトのスライダー(ページネーション未カスタマイズ)
ページネーションのカスタマイズにはCSSで調整する方法と、画像を使う方法があります。
まずは、基本となるスライダーはこちらになります。
See the Pen 
 Swiper(矢印、ドットインジケーター) by junpei (@junpei-sugiyama)
 on CodePen.
デフォルトだと小さい青色の丸ですね。
これから、このページネーションをカスタマイズしていきます。
SwiperスライダーのページネーションをCSSでカスタマイズする方法
まずは、CSSでサイズ、色、余白を変えてみます。
CSSのコード
HTMLとJavaScriptは基本形と同じなので、CSSだけ見てみます。
CSSの書き方はこちら。
/* ページネーションの余白 */
.swiper-horizontal > .swiper-pagination-bullets .swiper-pagination-bullet,
.swiper-pagination-horizontal.swiper-pagination-bullets .swiper-pagination-bullet {
  margin: 0 20px 20px;
}
/* ページネーションのサイズと色 */
.swiper-pagination-bullet {
  background-color: red;
  height: 30px;
  width: 30px;
}
/* 画像サイズ調整 */
.swiper-slide img {
  height: auto;
  width: 100%;
}他にも.swiper-pagination-bulletでborder-radiusを0にすれば、円ではなく四角に出来たり色々調整可能です。
サンプル(デモ)
サンプル(デモ)はこちら。
See the Pen 
 Swiper(ドットインジケーターカスタマイズ:CSS) by junpei (@junpei-sugiyama)
 on CodePen.
Swiperスライダーのページネーションを画像でカスタマイズする方法
次は、ページネーションを画像にしてみたいと思います。
CSSのコード
こちらもHTMLとJavaScriptは基本形と同じなので、CSSだけ見てみます。
CSSの書き方はこちら。
/* ページネーションの基本スタイル */
.swiper-pagination-bullet {
  background-color: transparent; /* 背景色を透明に */
  background-image: url(選択されていないページネーションの画像パス);
  background-repeat: no-repeat;
  background-size: contain;
  border-radius: unset; /* これがないと画像が欠ける */
  height: 50px;
  opacity: 1; /* 画像の透過を無くす */
  width: 50px;
}
/* 選択されているページネーション */
.swiper-pagination-bullet-active {
  background-image: url(選択されているページネーションの画像パス);
  height: 50px;
  width: 50px;
}
/* 画像サイズ調整 */
.swiper-slide img {
  height: auto;
  width: 100%;
}画像は選択されているとき用と、選択されていないとき用の2種類使います。
サンプル(デモ)
サンプル(デモ)はこちら。
See the Pen 
 Swiper(ドットインジケーターカスタマイズ:画像) by junpei (@junpei-sugiyama)
 on CodePen.
まとめ
今回は、Swiperスライダーでページネーションをカスタマイズする方法を解説しました。
スライダーのページネーションもデザイン通りにしなければいけない事はあるので、デザイン通りのページネーションを実装出来るようにしておきましょう。
以上になります。
関連記事slick記事一覧
 関連記事Swiper記事一覧
 関連記事Splide記事一覧

 
 

