見出しの装飾には色んな種類がありますが、短い下を引く見出しは結構あります。
すごく控えめだけどあるかないかで全然印象が変わって見えるおしゃれな見出しです。
そこで今回は見出しの下に短い線を付ける方法をサンプルで解説します。
- 完全無料
- 30日間でWeb制作を学べる
- 現役エンジニアへの質問無制限
- オンラインの動画学習なので時間場所を問わず勉強可能
- 最大4回の学習サポート面談
- 毎日人数制限ありの先着制
(有料になっていたらすいません🙇♂️)
CSSで見出しなど文字の幅より短い下線を引く方法
早速ですがサンプルを見てみます。
See the Pen
見出しの下に短い下線 by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.
コード解説
コードはこちらになります。
<!-- 見出しの下に短い下線 -->
<h2 class="heading">左右に横線</h2>
<h2 class="heading">じゅんぺいブログ</h2>
/* 見出しの下に短い下線 */
.heading {
position: relative;
text-align: center; /* 文字の中央寄せ */
}
.heading::before {
background-color: #1e90ff; /* 線の色 */
border-radius: 5px; /* 線の両端を丸く */
bottom: -10px; /* 線の位置 */
content: "";
height: 3px; /* 線の高さ */
left: 50%; /* 線の中央寄せ */
position: absolute;
transform: translateX(-50%); /* 線の中央寄せ */
width: 30px; /* 線の長さ */
}
線の両端を丸くしているのは特に意味はないので、不要であればborder-radius: 5px;
を消せばOKです。
先の長さはシンプルにwidth
で設定しているので、文字数には左右されません。
位置に関しては以下の設定で決まります。
- bottom: -10px; → 上下の位置
- left: 50%;→ 中央寄せ
- transform: translateX(-50%); → 中央寄せ
線を上にしたいときはtopにすればいい感じに上に来ます。
See the Pen
テスト by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.
中央寄せの方法
今回の中央寄せの原理は以下の記事で詳しく解説しています。
【CSS】画像の上に文字を上下左右中央に表示させる方法
続きを見る
ちなみに今回中央寄せにする方法はこちらでしたが、
- left: 50%;
- transform: translateX(-50%);
代わりに上記の消してこちらの方法でも大丈夫です。
- left: 0;
- right: 0;
- margin-inline: auto;
こちらが上記方法で中央寄せしたサンプルです。
See the Pen
見出しの下に短い下線(中央寄せにmargin-inline) by junpei (@junpei-sugiyama)
on CodePen.
以上になります。
【CSS】見出しなど文字の左右に斜めの線を引く方法【サンプル付きで解説】
続きを見る
【CSS】見出しなど文字の左右に横線を引く方法【4種類のサンプルで解説】
続きを見る