WordPress

【WordPress】投稿ページのレイアウト崩れチェック用のダミー記事が作れる『テーマユニットテストデータ』の使い方

2021年2月8日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

WordPressのオリジナルテーマで投稿ページのレイアウトが崩れていないかチェックしたいけどどうすればいい?
ダミー記事を使うと便利だよ!

投稿ページには色々とチェックしなければいけないポイントがあります。

  • 超長いタイトルでも大丈夫か?
  • 画像が大きくても大丈夫か?
  • アイキャッチが縦長でも大丈夫か?

これを1つ1つ手作業で投稿するのは人間のする事ではないので、便利なテーマユニットテストデータの使い方を解説します。

じゅんぺいブログは、Web制作コーディングWordPress制作)の技術記事を中心に、約500記事公開しています。ぜひ他の記事も参考にしてみてください!
完全無料のプログラミングスクール『ZeroPlus Gate』
30日間でWeb制作を学べる無料のプログラミングスクールがこちら
いきなり数十万するプログラミングスクールは厳しい・・・という人のお試しに最適です。
現在は無料ですがいつ有料になるか分からないので、気になる方はお早めに👇
(有料になっていたらすいません🙇‍♂️)

\ 完全無料 /

ZeroPlus Gate公式サイト

毎日先着制!

投稿ページのレイアウト崩れチェック用のダミー記事が作れる『テーマユニットテストデータ』の使い方

冒頭でも書きましたが、投稿ページのレイアウトをチェックするポイントはたくさんあります。

チェックするには色んなパターンの記事を投稿する必要があるのですが、この色んなパターンの記事を一気に投稿してくれるのがテーマユニットテストデータ』となります。

今回はそのテーマユニットテストデータの使い方と、いくつかのチェック方法をご紹介します。

以下の順番で解説していきます。

  1. テーマユニットテストデータをダウンロード
  2. テーマユニットテストデータをインポート
  3. ダミー記事を見てデザインが崩れていないかチェック

 

テーマユニットテストデータをダウンロード

まずは以下のGitHubページにアクセスし、ファイルをダウンロードします。

テーマユニットテストデータ

テーマユニットテストデータ:GitHubページでダウンロード

テーマユニットテストデータ:GitHubページでダウンロード

 

テーマユニットテストデータをインポート

先ほどダウンロードしたファイルを解凍すると『wordpress-theme-test-data-ja.xml』というファイルがあります。

使うのはこのファイルだけです。

wordpress-theme-test-data-ja.xml

wordpress-theme-test-data-ja.xml

まずは管理画面左の『ツール → インポート』をクリックします。

WordPress管理画面:ツール → インポート

WordPress管理画面:ツール → インポート

そしてWordPressの『今すぐインストール』をクリックするとそのまま『インポーターの実行』と変わるので、そのまま『インポーターの実行』をクリックします。

WordPress管理画面:インポート → WordPress『今すぐインストール』をクリック

WordPress管理画面:インポート → WordPress『今すぐインストール』をクリック

そして以下の画面が表示されるので、ファイルを選択で先ほどダウンロードした『wordpress-theme-test-data-ja.xml』を選択します。

WordPressのインポート:ファイルを選択

WordPressのインポート:ファイルを選択

すると左下のボタンがアクティブになるので、クリックします。

WordPressのインポート:『ファイルをアップロードしてインポート』をクリック

WordPressのインポート:『ファイルをアップロードしてインポート』をクリック

インポートが完了したら『投稿者の割り当て』という画面になります。

WordPressのインポート:投稿者の割り当て

WordPressのインポート:投稿者の割り当て

『投稿するユーザーを新規作成する』か『既存のユーザーに割り当てる』かを設定する箇所ですが、ここはそのままスルーしてOKです。

そしてそのまま下にスクロールしていくと、添付ファイルのインポートの項目があります。

WordPressのインポート:添付ファイルのインポートで『添付ファイルをダウンロードしてインポートする』にチェックを入れて『実行』をクリック

『添付ファイルをダウンロードしてインポートする』にチェックを入れて『実行』をクリック

ここは画像のチェックなどを行うためにチェックを入れて『実行』をクリックします。

こちらの画面が表示されればインポートは完了です。

WordPressのインポート完了

WordPressのインポート完了

それでは投稿一覧を見てみましょう。

WordPress投稿一覧:ダミー記事追加

WordPress投稿一覧:ダミー記事追加

色んなタイトル、カテゴリー、タグの記事が投稿がされました。

あとはこの記事を実際に見て、デザインに崩れがないかチェックしていきます。

 

ダミー記事を見てデザインが崩れていないかチェック

それでは実際に崩れていないかチェックしていきますが、特に崩れやすいポイントについてご紹介します。

 

ブログカード

例えばブログカードではこのように崩れる可能性があります。

ブログカード:デザインが崩れた状態

ブログカード:デザインが崩れた状態

ブログカードで崩れやすいポイント

  • 英字が折り返されず横に飛び出す
  • アイキャッチの画角がバラバラで高さもバラバラ
  • タイトルが長すぎてテキストエリアの高さがバラバラ

ちなみに英字が折り返されないではみ出てる記事を見てみると、ご丁寧に対処法が書いてあります。

ブログカード:英字で崩れている原因

ブログカード:英字で崩れている原因

 

個別記事ページ

個別記事ページでは画像がはみ出たり、右寄せや中央寄せになってくれない事があります。

個別記事ページ:画像が中央寄せになっていない

個別記事ページ:画像が中央寄せになっていない

個別記事ページ:コンテンツエリアからはみ出ている、右寄せになっていない

個別記事ページ:コンテンツエリアからはみ出ている、右寄せになっていない

実務でも『画像がはみ出ちゃいます』『画像が潰れます』と言われた事があるので、必ずチェックするようにしましょう。

記事一覧、カテゴリータブ、個別記事など、サイトによって異なると思うので、毎回チェックすることをおすすめします。

まとめ

今回はWordPress投稿ページのレイアウト崩れチェック用のダミー記事が作れる『テーマユニットテストデータ』の使い方を解説しました。

面倒と思うかも知れませんが、チェックをしないと高確率で崩れている箇所があると思うので、必ずチェックするようにしましょう。

以上になります。

あわせて読みたい
Web制作・コーディング案件の納品前にやるべき端末やブラウザチェックのやり方を解説
Web制作・コーディング案件の納品前にやるべき端末やブラウザチェックのやり方を解説

続きを見る

この記事が役に立ったと思ったら、シェアボタンからX(旧Twitter)などにシェアすると、いいねされてフォロワーが増えたりすることがあるよ!

 

  • この記事を書いた人

じゅんぺい

37歳からWeb制作とブログ開始。Web制作歴5年目でコーディングとWordPressオリジナルテーマ制作が中心。これまで120件以上を納品。当ブログ月間最高15万PVで、370記事以上はWeb制作の技術記事。コンテンツ販売→累計売上1200万円&1500部超え。X(旧Twitter)フォロワー7200人以上。2024年3月からブログの経験を活かしてライターとしても活動を開始。

-WordPress