
WordPressでページの上にある黒いバーって消せない?
WordPressサイトのページ上部にある黒いバーはツールバーと呼ばれるもので、簡単に管理画面やカスタマイズ画面に切り替える事が出来ます。
デフォルトでは表示されるようになっていますが、非表示にする事も出来るので今回はその方法をご紹介していきます。
ちなみに表示はさせたいけど下に移動させたい場合はプラグインを使えば簡単に出来ます。
【WordPress】ページ上部の黒いバー(ツールバー)を下に移動するプラグイン Admin Bar Position
効率よくWordPress制作したい人はこちら
WordPressでページ上部の黒いバー(ツールバー)を非表示にする方法
まず黒いバーとは何かというと、こちらになります。

このツールバーはログインした管理者がページを開いた際に表示されるもので、訪問者には表示されません。
また、自分でこのツールバーがない状態で見たい場合はシークレットモードで見れば見えません。
シークレットモードはChromeの右上にある3つの点をクリックすると選択出来ます。

ただ最初から非表示にする事も出来ます。
管理画面のユーザー→プロフィールを開きます。

そしてこちらの画面にツールバーと言う項目があるので、サイトを見るときにツールバーを表示するのチェックを外して一番下のプロフィールを更新をクリックすれば完了です。


これでもう一度ページを開いてツールバーが消えていればOKです。
以上になります。
Brainランキング1位獲得 & 3日で500部突破 クチコミ約280件(平均スコア) 今だけ!5大特典あり🎁WordPress案件の単価と作業効率を上げる!