プラグイン WordPress

【WordPress】管理画面のカスタマイズやメニュー名変更が出来るプラグイン『Admin Menu Editor』の使い方

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

WordPressの管理画面に表示されてるメニュー名って変更できない?

管理画面の左に表示されている『固定ページ』や『メディア』など、デフォルトで決まっている名前を変えたい事があるかも知れません(自分はまだ実務ではありませんが、知り合いの案件ではありました)

今回は『Admin Menu Editor』というプラグインを使って簡単に名前を変更する方法をご紹介します。

 

完全無料のプログラミングスクール『ZeroPlus Gate』
30日間でWeb制作を学べる無料のプログラミングスクールがこちら
  • 30日間でWeb制作を学べる
  • 完全無料
  • 現役エンジニアへの質問無制限
  • オンラインの動画学習なので時間場所を問わず勉強可能
  • 最大4回の学習サポート面談
  • 受付は1日25名までの先着制
無料なのに専属のメンターが付き、現役エンジニアへの質問も無制限という破格のサービスです。
いきなり数十万するプログラミングスクールは厳しい・・・という人のお試しに最適。
現在は無料ですがいつ有料になるか分からないので、気になる方はお早めに👇

\ 完全無料 /

ZeroPlus Gate公式サイト

先着1日25名まで!

WordPress管理画面のカスタマイズやメニュー名変更が出来るプラグイン『Admin Menu Editor』の使い方

まずはプラグインをインストールして有効化します。

管理画面の『プラグイン新規追加 』から『Admin Menu Editor』と検索して見つかったら『今すぐインストール』をクリックしてそのまま『有効化』をクリックします。

WordPressプラグイン『Admin Menu Editor』インストール

WordPressプラグイン『Admin Menu Editor』インストール

すると設定の中に『Menu Editor』が表示されます。

Admin Menu Editor:設定メニュー

Admin Menu Editor:設定メニュー

ここでカスタマイズしていきます。

 

管理画面のメニュー名を変更する

それでは『設定 → Menu Editor』からメニュー名を変更していきます。

『Menu Editor』をクリックするとこちらの画面が開きます。

Admin Menu Editor:設定画面

Admin Menu Editor:設定画面

今回は『投稿』の名前を変えてみたいと思うので、投稿の右にある▽をクリックします。

すると編集画面が開きます。

Admin Menu Editor:投稿名編集

Admin Menu Editor:投稿名編集

『Menu title』で名前を変更し『Save Change』で変更を保存します。

ちょっと分かりにくいですが『Menu title』の『投稿』はデフォルトでは灰色になっていて、それを削除して新しい名前を入力します。

そして変更後はこちらになります。

Admin Menu Editor:投稿名編集後

Admin Menu Editor:投稿名編集後

デフォルトの『投稿』から『ニュース』に変わったのが分かります。

その下の『Target page』は、変更したメニュー名をどこに適用するかを選択できる項目です。

Admin Menu Editor:Target page

Admin Menu Editor:Target page

ただ投稿のメニュー名を変更した後にその対象を『投稿』以外にするという事は考えにくいので、あまり使わないかなと思います。

 

間違えて保存してしまったら初期状態にリセット可能

もし間違えて保存してしまった場合は『Load default menu』をクリックすれば初期状態に戻ります。

Admin Menu Editor:Load default menu

Admin Menu Editor:Load default menu

 

メニューを隠す(非表示)

『Admin Menu Editor』はメニュー名を変更するだけでなく、普段使わない項目などを隠すことも出来ます。

例えばデフォルトで表示されている『固定ページ』を非表示にしてみたいと思います。

WordPress管理画面:固定ページメニュー

WordPress管理画面:固定ページメニュー

下の画像は『固定ページ』をクリックした状態です(青色が濃くなってるのが分かるかと思います)

Admin Menu Editor:非表示ボタン

Admin Menu Editor:非表示ボタン

そして赤枠で囲われた非表示ボタンをクリックします。

するとこのようになります。

Admin Menu Editor:非表示ボタン有効化

Admin Menu Editor:非表示ボタン有効化

これが非表示の印です。

あとは『Save Changes』で保存するのを忘れないようにしましょう。

また表示させたい時はもう一度非表示ボタンをクリックして保存すればOKです。

WordPress管理画面:固定ページメニュー非表示

WordPress管理画面:固定ページメニュー非表示

 

メニューを新規作成

あまり使う機会はないかも知れませんが、メニューを新規作成することが出来ます。

下の画像の左の赤枠が新規作成、右が削除です。

Admin Menu Editor:新規作成と削除

Admin Menu Editor:新規作成と削除

新規作成をクリックするとこのようになります。

Admin Menu Editor:新規作成

Admin Menu Editor:新規作成

例えば投稿の新規作成をする場合は『投稿 → 新規追加』と段階を踏まないといけないので、これを『投稿』と同じ階層に置きたいと思います。

上記の状態から先ほども少しご説明した『Target page』を開きます。

Admin Menu Editor:新規追加(Target page)

Admin Menu Editor:新規追加(Target page)

ここで『投稿 → 新規追加』を選択して保存すればOKです。

すると管理画面に新規作成したメニューが表示されます。

WordPress管理画面:新規メニュー表示

WordPress管理画面:新規メニュー表示

これで『投稿 → 新規追加』ではなく『Custom Menu1』をクリックすれば投稿の新規追加がワンクリックで開けます。

 

メニューを削除

削除は隠すのとは違い消えてしまいます。

ただし消せるメニューは新規作成したメニューのみで、元々あるメニューに関しては消せません。

こちらは消せるメニューを選択した状態。

Admin Menu Editor:消せるメニューを選択中

Admin Menu Editor:消せるメニューを選択中

そしてこちらが消せないメニューを選択した状態。

Admin Menu Editor:消せないメニューを選択中

Admin Menu Editor:消せないメニューを選択中

このように消せないメニューを選択した状態では削除ボタンは非アクティブになっていますが、それでもクリックするとErrorのポップアップが表示され、

『このメニューは消せないので代わりに隠しますか?』

というメッセージが表示されます。

Admin Menu Editor:Error画面

Admin Menu Editor:Error画面

一番上の『Hide it from all users』をクリックすると、先ほど解説した非表示ボタンをクリックと同じになります。

 

メニューの並び順を変える

またメニューの並び順を変える事も出来ます。

方法はドラッグ&ドロップするだけです。

Admin Menu Editor:ドラッグ&ドロップで並び順を変更

Admin Menu Editor:ドラッグ&ドロップで並び順を変更

まとめ

今回はAdmin Menu Editorの使い方を解説しました。

プラグインを入れまくってゴチャついて来たらこのプラグインで整理するのもいいかと思います。

以上になります。

 

Web制作おすすめ教材と案件獲得サービス
当ブログではWeb制作学習におすすめの教材を厳選してご紹介しています。
こちらの記事を参考に教材を購入して成果を出している人もたくさんいるので、自分に必要な教材を探してみて下さい。
また、学習面だけでなく営業面である案件獲得サービスもご紹介しています。
スキルが身についても仕事がなければ意味がないので、営業に不安がある人はこちらの記事をぜひ参考にしてみて下さい。
この記事を参考にスキルと営業力を身につけて稼げるようになりましょう!

-プラグイン, WordPress