子育てしながらフルタイムで働いていると、子供との時間がどうしても少なくなりがちかと思います。
そこで今回はフルタイムの仕事と小4・小1の2人の子育てをしながらWeb制作フリーランスになった、みなさん(@MinaOt73)に解説して頂きます。
元々は子育てをしながらフルタイムで作業療法士の仕事をしていましたが、現在はWeb制作フリーランスとして月収30万円以上を安定して稼げるようになりました。
今回はそんなフルタイム仕事からフリーランスになるまでの過程とその結果について、実体験を書いていきたいと思います!
フルタイム仕事のママがフリーランスになりたいと思った理由
理由①:子供たちとの時間を増やしたかった
毎日朝7時半には家を出て、夕方は学校・保育園が閉まる18時にダッシュで迎えに行き、帰ったらお風呂→夕食→寝かしつけと言う日々でした。
理由②:仕事量と給料が見合っていない
元々は作業療法士として患者様やご家族のために全力で働いていて、仕事自体はとてもやりがいを感じていました。
ただ給料もボーナスも一般サラリーマンよりグッと少なかったです。
さらに定時で帰れない・評価されていない感じが否めなく、気持ちがついていかなくなっていました。
理由③:人間関係に疲弊
出勤したらイヤでも聞こえてくる陰口。
そして派閥。
理不尽なことを言う先輩や上司にペコペコしないといけない。
家に帰ってからの気持ちの切り替えも難しかったです。
フルタイム仕事のママが子育てしながらフリーランスになるために必要なこと
目的、目標を明確にする
フリーランスになるということは、自分自身で稼ぐということです。
しかし、途中で必ず挫折しそうになる時がきます。
そんな時『何のためにフリーランスになりたいのか、フリーランスになったら何をしたいか』という芯の部分をしっかり持っておくことで、諦めないで前進することが出来るはずです。
時間の確保
1日24時間をどう使うかがめちゃくちゃ大事です。
『1分1秒無駄にしたくない!』という精神で、限られた時間でどれだけの自分の時間を捻出していくかがポイントです。
環境の確保
正直一人ではフリーランスになれなかったし、そもそも営業までも進めていなかったと思います。
すでにフリーランスとして成功されている人の元で色々と教わることで、安心して前進できました。
また自分と同じようにフリーランスを目指している方々が所属しているコミュニティに参加し、一緒に切磋琢磨することで継続して頑張ることができました。
家族の理解、協力
これが一番大きいかも知れません。
主婦・母親として日々家事・育児があります。
そのため自分の時間を確保するには、家族の理解と協力が必要でした。
しっかり時間をとって夫に自分の思いを伝え、最後には『頑張って』と言って貰え、そうして集中して学習に取り組むことが出来ました。
また仕事を退職したいと相談したときも、これまでの私の頑張りや熱意を認めてくれて、すんなりと『やってみたら?』と背中を押してもらったのは大きかったです。
フリーランスまでの計画を立てる
ダラダラしないように、しっかり計画を立てることが重要です。
フリーランスまでの計画
- いつまでにフリーランスになるかを決める
- どうなったらフリーランスになるか(月収目標など)を決める
- いつから営業を開始するかを決める
- 学習内容を決める
私の場合は、
- 営業開始から1年以内にフリーランスになる
- 連続2ヶ月で会社員の給料を超えたらフリーランスになる!
- 学習開始から半年後から営業を開始する
と言った感じで学習をスタートしました。
ママがフルタイム仕事からフリーランスになったメリット
メリット①:子供たちとの時間が増えた
子供たちの話をいっぱい聞いてあげたり、習い事をさせたり、一緒に遊んだりと、子供たちと過ごす時間をしっかり取れるようになりました。
メリット②:自分の時間が増えた
これまでは全ての時間を子供にあてていましたが、フリーランスになってからは自分の時間をとることが出来るようになりました。
フリーランスになってから出来るようになったこと
- 朝の散歩
- 読書
- 友人との食事
- 岩盤浴などの趣味
メリット③:人間関係のストレスがなくなる
『あの人やだなぁ』『あの人私のことどう思ってるんだろう』といった人間関係のトラブルもなくなり、自分が付き合いたい人と付き合うことができるので、ストレスが本当になくなりました。
メリット④:収入に対する意識が変わった
収入は会社員の時と比べて安定収入ではなく、会社員の時よりも高い月もあれば低い月もありますが、頑張れば頑張るだけ単価は上がっていくのでモチベーションは高いです。
ママがフルタイム仕事からフリーランスになったデメリット
デメリット①:運動不足になる
Web制作を始めてからはフルリモートなので、身体を動かすことを意識的にしなければどんどん鈍ってしまいます。
作業療法士は肉体労働で座ってる時間の方が少なかったですし、通勤は自転車だったので仕事が運動になっていました。
しかしフリーランスになってからは基本的にデスクワークなので、意識して運動をしないとどんどん筋力・体力が落ちていくので、毎日欠かさず運動をするように心がけています。
デメリット②:人と話す機会が減った
商談や打ち合わせがないとひたすらPCに向かって作業なので、家族以外話さなかったという日も。。。
なので顔の運動をしたり思いっきり歌を歌ったり、コミュニティ内でお話をする機会を作ったりと工夫しています。
ただ不思議と寂しいという感覚は一度もないです。
それはコミュニティ内でたくさんの人と繋がっているため、孤独を感じることはないからだと思います。
フルタイム仕事のママが子育てしながらWeb制作フリーランスになるまでの経緯
ステップ①:フルタイムで働き子育てしながら時間を作る
まずはフルタイム仕事と子育てがあるので、時間の確保が必須です。
ただし逆に本業があったからこそ限られた時間を有効に使おうという思いは強く、朝夜の子供が寝ている時間や昼休みの1時間はガッツリ作業をしていました。
土日も家族に協力して貰い、一定時間は作業時間を確保して貰っていました。
ただし睡眠時間を削るのは体に良くないのでお勧めしませんし、計画立てて案件をすることが大切ですね。
ステップ②:営業開始月を決める
勉強を始める前に、まずは営業開始月を決めます。
営業開始月を決めることで『いつまでに何をすればいい』というのが明確になります。
ここが決まっていないとずるずる学習をすることになってしまいます。
ステップ③:いつまでに何をするかを決める(HTML・CSSなど)
次は現時点から営業開始月までの日数をどのように進めていくかを決めます。
これはとても大切で、これを決めておかないと思うように学習が進まない時にズルズル、ダラダラとやってしまうことになります。
具体的には以下のように決めました。
学習スケジュールの流れ
- HTML / CSS → 2ヶ月後に終わらせる
- PHP → 1ヶ月後に終わらせる
- JavaScript → 2週間後に終わらせる
- WordPress → 1ヶ月後に終わらせる
- Snow Monkey → 1ヶ月後に終わらせる
これらは全て基礎レベルとなり、全て極めるという訳ではありません。
ステップ④:学習内容と教材を絞る
いつまでに何をするか決めたら、次は学習内容(教材)の選定になります。
世の中にはたくさんの素晴らしい教材に溢れていて、全てが良い教材に見えて全部手を出したくなります。
しかし、全てやろうとするとなかなか次に進めません。
そのために学習期間も設定しているので、その期間で出来るものを絞ることが大切です。
ちなみに私が使った教材などはこちらです。
実際に使った教材(YouTubeやWebサービスなど)
上記は全てWeb上で学べるもので、YouTubeなど無料で学べるものから有料の教材もあります。
Progateについては以下の記事を参照下さい。
Progateは意味ない?評判・使い方・注意点など徹底解説【プログラミング初心者の勉強に最適】
続きを見る
購入した参考書はこちらのみです。
またWordPressの有料テーマ『Snow Monkey』の勉強で参考になったブログはこちらです。
また、現在ではこちらの記事も参考になると思います。
制作マニュアル公開!SnowMonkeyで綺麗なWebサイトを作る方法【初級編】
これらはほぼ無料教材を使用して、基本的な部分の学習をしました。
一通り基礎を学んだら、あとは実践で学んでいきました。
Web制作で稼ぐ!おすすめ教材を厳選紹介【独学・未経験者】
続きを見る
【Web制作初心者向け】コーディングやデザインの勉強でおすすめしたい本まとめ
続きを見る
ステップ⑤:営業開始
営業方法はいろいろありますが、私は主にクラウドソーシングを利用していました。
クラウドソーシングとは『不特定多数の人に業務を委託する仕組み』ですね。
Web制作フリーランスの間で有名なのは『ランサーズ・クラウドワークス・ココナラ』などで、価格は低めですが実績を作るのに最適です。
クラウドソーシングとは?仕事内容やメリット・デメリット・注意点を徹底解説【初心者の副業に最適!】
続きを見る
そして営業は『1日◯件・◯時間』と決めてやっていました。
そうすることで自ずと1件あたりにかける時間も決まってきます。
営業はまず数をこなすことが大切です。
『きっと誰かの目にとまってもらえるはず』と信じて、ひたすら限られた時間の中で営業をしていきました。
クラウドソーシングで初心者が案件獲得するコツ【受注率UP!】
続きを見る
ステップ⑥:本業を辞めたタイミング
営業を始めて3ヶ月後にすでに最初の目標である『2ヶ月連続で給料を超えたら辞める』を達成しました。
むしろ本業があるから案件をお断りしている状態でした。
それでもなかなか本業を辞める勇気は出ませんでした。
でも周囲の人たちに背中を押して貰ったのと、作業療法士は有資格なので『もしダメだったらまた戻ればいい』と思うことができ、勇気を出して退職願を提出しました!
まとめ:ママがフルタイム仕事から副業でフリーランスになることは可能!
私は学習を始めて半年、そして営業を始めて3ヶ月でフリーランスになることが出来ました!
もちろん簡単だったとは思いません。
すごく努力をしたなと、自分を褒めてあげたいなと思ってます。
でも諦めずにやれば誰にでも出来るはずです!
一度きりの人生!悔いのないように一生懸命過ごしていきたいものです。
記事の途中で何度か出てきたコミュニティとは、としさん率いるコードスルーで、メンターをはじめ最高の仲間がたくさんいます。
コードスルーの募集はLINE公式から行われています。
毎回期間限定で選考式ですが、無料の営業コンテンツも提供されているので、LINEの登録だけはしておくことをオススメします。
Webフリーランス育成講座『コードスルー』を徹底解剖!【学習から案件獲得までサポート】
続きを見る