2つ目のブログを作る方法はいくつかありますが、その中でマルチドメインで作る方法があります。
そこで今回はマルチドメインのメリットとデメリットについて解説していきます。
マルチドメインとは?
すでに運営しているサイトがある場合、新規サイトを作る方法は4つあります。
- 新規ドメインで作成
- サブディレクトリで作成
- サブドメインで作成
- マルチドメインで作成
4つの違いについては以下の記事を参照下さい。
2つ目のブログの作り方【ブログを複数運営する4つの方法】
続きを見る
マルチドメインはドメインは新規になりますが、サーバーは既存と同じサーバーになります。
新規ドメインと比較したマルチドメインのメリットとデメリットについて解説していきます。
マルチドメインのメリット
マルチドメインのメリット
- コスト削減
- 共通のサーバーなので管理が楽
- 容量を有効活用出来る
コスト削減
マルチドメインは既存のサーバーで作るのでドメイン代はかかりますが、新しくサーバーを契約する必要がないので新たにサーバー代はかかりません。
新規サイトで別の有料テーマを使用する場合はテーマ代がかかります。
ドメイン代は年間1000円くらいです(ドメインによって変わります)
共通のサーバーなので管理が楽
サーバーのIDやパスワードが共通なので、サイトごとにログインを分ける必要がなくなります。
容量を有効活用出来る
このブログでも使用しているエックスサーバーの場合、一番安いプランでも300GBあります。
この記事を書いてる時点で記事数は150以上あり、画像も大量に使っていますがまだ17GBちょっとです。
これはテーマやプラグインなどの容量も含まれていて記事の部分で言えばもっと少なくなるので、2つや3つくらいなら全然余裕です。
マルチドメインのデメリット
マルチドメインのデメリット
- 共通のサーバーなので障害が発生した場合、同時に影響あり
- マルチドメインに対応していないサーバーもある
一番の懸念は障害が発生した時だと思います。
もし2つのサイトで同じくらいの収入を得ていた場合、万が一サーバーがダウンしたらその間は両方の収入が無くなることになります。
これが新規ドメインで作っていれば被害は半分で済みますね。
とはいえ、ちゃんとしたサーバーであればダウンするということは滅多にないと思います・・・が、そういった時を想定して日頃からバックアップは取っておきましょう。
2つ目のブログを始めたい時はどうしたらいいか?
例えば2つ目のブログを始めたい場合はどうすればいいでしょうか?
と思うかも知れませんが、多数のジャンルが混在している雑記ブログだと何のサイトか分からず、検索エンジンの評価も下がってしまいます。
ちなみにこのブログのジャンルは、
- Web制作(コーディング・WordPress)
- WordPressブログ運営
大きく分けるとこの2つになります。
しかし10月からタイに移住する予定で、タイについてのブログを始めたいと思っており、ジャンルは、
- タイ全般
- 海外移住
となります。
このブログに書くにはあまりにもジャンルが違い過ぎるので、マルチドメインを利用して新しくブログを開設しました。
新規ドメインでも良かったのですが分けるメリットもほぼなく、知り合いのブロガーやSEOのプロに聞いてもマルチドメインで大丈夫と言われました。
ちなみにWeb制作を始める人はノマドワークや海外移住を求める人も多いので、このブログと無関係というわけでもないと思っています。
なのでブログは分けますがTwitterでは両方同じアカウントで発信していきます。
2つ目のブログを作る具体的な方法は以下の記事を参照下さい。
エックスサーバーで2つ目のWordPressブログの作り方を解説【マルチドメインで複数サイト運営】
続きを見る
まとめ
マルチドメインは複数のサイトを新たなサーバー代をかけずに作ることが出来る反面、サーバーで障害が起こった時には既存サイトと同時に被害を被るリスクがあります。
ただ2つ目のブログを作るくらいならマルチドメインで何も問題ないですね。
逆に何十個もサイトを運営するとなった場合は、リスク分散と容量の観点からサーバーは分けた方がいいかも知れません。
以上になります。