
今回はそんな疑問にお答えします。
WordPressのログインユーザー名はデフォルトでは変更できませんが、プラグインを使えば簡単に変更可能です。
効率よくWordPress制作したい人はこちら
ユーザー名を変更する場所を確認
まずはどこでユーザー名を変更するか確認してみましょう。
管理画面左のメニューのユーザー→プロフィールをクリック。
もしくは管理画面右上のプロフィールを編集をクリックします。
そして少し下に行くと名前という項目があり、ユーザー名とありますが・・・
「ユーザー名は変更できません」と書いてありますね。
これをプラグインで変更出来るようにします。
プラグイン「Username Changer」をインストール
まずはプラグインをインストールして有効化しましょう。
プラグインのインストールが初めての方は以下の記事を参照下さい。
そして先ほどのユーザー名のところをもう一度見てみましょう。
先ほど「ユーザー名は変更できません」と書いてあったところが、
「Change Username」
と変わっているのが分かります。
ユーザー名を変更する
先ほどの「Change Username」をクリックすると次のように表示が変わります。
ここまでくればあとは分かると思いますが、ユーザー名を変更して「Save Username」をクリックすれば完了です。
その後ダッシュボードや他のメニューをクリックすると自動的にログアウトされるので、変更したユーザー名でログインして下さい。
またユーザー名を変更した後はプラグインを無効化、削除しても大丈夫です。
以上です。
Brainランキング1位獲得 & 3日で500部突破 クチコミ約300件 今だけ!5つの無料特典あり🎁 👇画像をクリック
WordPress案件の単価と作業効率を上げる!
(平均スコア)