おすすめサービス

Web制作で稼ぐ!おすすめ教材を厳選紹介【独学・未経験者】

2023年12月2日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Web制作で稼げるようになりたいけど、いい教材ってある?

私のようにフルリモートで稼ぎたいと思った人は、プログラミングにたどり着いた人が多いと思います。

そして中でも、比較的ハードルが低いのがWeb制作です(と言っても簡単ではありませんが)

しかし、以下のような悩みを持っている人が多いと思います。

  • 何から勉強を始めていいか分からない
  • どの教材を買ったらいいか分からない
  • スクールやコミュニティなどのサービスもどれがいいか分からない

Web制作で稼ぐには『制作スキル』と『営業スキル』の2つが必要になり、どちらか片方だけでは稼げません(どちらかはパートナーに任せるという方法もありますが)

私が学習中にはどちらの教材もほとんどありませんでしたが、今では逆に溢れかえっていて選ぶのが大変なくらいです。

そこで、『今からWeb制作を始めるなら迷わず購入する』という教材を選出しました。

もし、Web制作の勉強をある程度進めていたり、現在案件をこなしている人でも、

  • もっと効率よく制作したい
  • まだまだ案件数が足りない
  • 営業しなくても案件獲得できるようにしたい

という方もいると思います。

そういった方にも役に立つ教材をご紹介するので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

Web制作の勉強を始めてから初案件獲得までの道のりは、Web制作学習ロードマップで詳しく解説しています。

あわせて読みたい
コーディングとWordPressで月収30万円目指すWeb制作ロードマップ【独学のプログラミング学習方法から営業まで】
【2024年最新】Web制作独学ロードマップ〜未経験からコーディングとWordPressで稼ぐ!

続きを見る

学習におすすめの書籍については以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
【Web制作初心者向け】コーディングやデザインの勉強でおすすめしたい本まとめ
【Web制作初心者向け】コーディングやデザインの勉強でおすすめしたい本まとめ

続きを見る

また、マーケティングや契約関連の教材もご紹介しているので、興味がある人は参考にしてみて下さい。

Web制作(コーディング)の基本的な勉強方法

おすすめの教材をご紹介する前に、Web制作やコーディングの基本的な学習方法をご紹介します。

 

独学で学ぶ

まずは独学で勉強する方法ですが、一口に独学と言っても、その手段はさまざまです。

  • 本・参考書
  • 動画
  • オンラインサービス
  • オンライン教材

自分に合った方法をやればいいんですが、本などの参考書は意外と難易度が高くて挫折する可能性も高いので、まずはProgateなどの安価なオンラインサービスから始めるのがおすすめです。

あわせて読みたい
Progateは意味ない?評判・使い方・注意点など徹底解説【プログラミング初心者の勉強に最適】
Progateは意味ない?評判・使い方・注意点など徹底解説【プログラミング初心者の勉強に最適】

続きを見る

あとはYouTubeやUdemyなどは動画なので、本が苦手な人でも取り組みやすいと思います(Udemyのおすすめは後ほどご紹介します)。

そして、今回ご紹介する教材は、個人の方が販売しているオンライン教材になります。

冒頭でも書きましたが、私が学習中には有料noteが少しあった程度でしたが、今ではたくさんの優良教材があります。

そこで今回は、その中でも人気の教材をピックアップしてご紹介していきます。

 

プログラミングスクールに通う

独学では続かない・・・

という人は、プログラミングスクールに通うのがいいでしょう。

スクールにもよりますが、専属のメンターが丁寧に教えてくれます。

しかし、

プログラミングスクールは高すぎて無理!

という人も多いと思います。

というのも、プログラミングスクールは何十万円もするのが普通だからです。

Web制作系で人気のデイトラは、10万円台前半という非常にコスパも評判も良いスクールですが、それでも10万円以上します。

もし、

燃える犬

絶対にWeb制作で稼ぐ!

という決意があるなら、デイトラは非常におすすめですが、

まずはお試しでやってみたいな

という人は、完全無料で30日間Web制作を学べるZeroPlus Gateがおすすめです。

あわせて読みたい
ZeroPlus Gateの口コミや評判と特徴やメリットを徹底解説【無料のプログラミングスクール】
ZeroPlus Gateの評判と特徴やメリットを解説【無料プログラミングスクール】

続きを見る

 

有料の教材を買うメリット

コーディングやWordPress、デザインなどの勉強を独学でやろうとしても、何から始めていいか分からない人も多いと思います。

一番最初であればProgateなどがおすすめですが、より実務に近い内容や実務ならではの情報を得るのであればサクッと有料教材を買ってしまうのが近道です。

最初は教材にお金を使うということに抵抗があるかも知れませんが、お金を使うことで早く稼げるようになります。

知識共有プラットフォーム『Brain』の社長である迫さんもこのようにツイートされています。

Web制作のコーディング案件はLP1件で安くても3万円くらいで、慣れればLPのコーディングは1日で出来るようになります。

それを考えると教材費は速攻で回収出来るので、悩む時間が勿体ないくらいです。

とはいえ、自分に必要のないものまで買う必要はないので、今の自分に必要だと思うものを選びましょう。

 

コーディングの勉強におすすめの教材

まずは、コーディングの教材です。

 

CSSのコーディングルール30条

こちらは、CSSの書き方であるコーディングルールについて詳しく解説されている教材になります。

CSSはデザインを再現するのに必要なもので、再現するためのコードを紹介している記事は当ブログを含めたくさんありますが、コーディングルールについて書かれた記事や教材はなかなかありません。

この教材はタイトルから分かる通りあくまでも『一個人のコーディングルール』となり、法律で決まっているとか業界で定められているというものではないので正解という訳ではありません。

しかし凄腕のエンジニアが意識しているというコーディングルールを知っておくと、CSSの書き方に対する意識が変わると思います。

ただし、教材の解説にもありますが、ある程度コーディングの勉強が進んでいる方が対象となります。

 

コーディング演習課題・全部盛り

こちらはWeb制作スクールで有名なデイトラのメンターをやられているしょーごさんが販売している、コーディング初心者にとって鉄板の教材です。

レベル別に個別に販売もしていますがやり残した教材があると後悔するかも知れませんし、全部盛りの場合は個別で買うより25%も安くなるので、最初から全部盛りを購入するのがおすすめです。

正直、説明が不要なくらい有名な教材なのですが、以下のような内容となっています。

教材の内容

  • ①初級:基礎的なHTML / CSS
  • ②初級その2:HTML / CSSのレスポンシブに慣れる
  • ③初級Ex:HTML / CSS基礎総復習
  • ④中級:jQueryJavaScriptの導入(デザインパワーアップ💪)
  • ⑤中級Ex:高度なCSSとJavaScriptライブラリの使用(デザインパワーアップ💪)
  • ⑥上級:WordPressを活用したメディア型企業サイト(デザインパワーアップ💪・納期チャレンジ追加🗓️)
  • ⑦即戦力編:土木・製造業のトップページ
  • ⑧JavaScript,jQuery特訓編:jQuery・JSでよくある実装を学習
  • 以上、8つの教材が全部盛り
  • さらにレビューを受けられ、修正点があれば2回目のレビューも受けられる
  • オリジナルポートフォリオ化と、そのレビューを受けられる

教材のポイント

  • レベル別に段階を踏んでコーディングの練習が出来る
  • 初級〜実務レベルの上級まで網羅
  • 現役のエンジニアであるスクールのメンターからレビューを2回も受けられる
  • 他の人と被りがちなポートフォリオをオリジナル化できる

このように段階を踏んで実務レベルのコーディングを練習することができ、レビューも受けられ、さらに営業で必須なポートフォリオについても対応されています。

ポートフォリオはスクールの場合だと他の人と被ってしまうことが良くありますが、この教材では他の人と被らないようにオリジナルのポートフォリオを作れるようになっています。

正直、自分が学習中にこの教材があったらどれだけ心強かっただろうと悔やまれますw

当然実務レベル&即戦力を目指す教材なので、後半はかなり難易度が高く苦戦すると思いますが、自信を持って初案件に望みたい方はこの教材で完走を目指してみて下さい。

完走した頃には『実務レベルのスキル』と、営業で他の人と差別化できる『オリジナルポートフォリオ』が手に入るよ!

初心者コーダー必須の教材!

コーディング演習課題【全部盛り】はこちら

コードレビュー付き!

 

【超実践編】納期厳守の模擬コーディング案件で実務への自信を身につける!

先ほどのコーディング演習課題・全部盛りをクリアしたら、スキル的には実務レベルに到達したと言っていいと思います。

しかし、実務では以下のような作業があります。

  • 見積もり作成
  • 請求書作成

そして、基本的に教材はいつやっても問題ありませんが、実務では当然『いつでもいい』なんてことはあり得ません。

実務では納期があり、その納期を過ぎてしまうと、最悪の場合は損害賠償になる可能性もあります。

実務の前に、納期に間に合わせるというヒリヒリ感を、体験しておきたいと思いませんか?

納期はクライアントが決める場合と、自分から提案する場合がありますが、どちらにしても、

  • 工数の算出
  • 急用が入ろうが多忙だろうが、絶対に間に合わせる覚悟と責任感

が必要になります。

また、見積もりや請求書の作成も、スムーズに作れる人はほとんどいないと思います。

クライアントからは、

クライアント

◯ページのコーディングを、◯万円でお願いします。

と言われることもありますが、

クライアント

◯ページのコーディングをお願いしたいのですが、お見積りを頂けますでしょうか?

と聞かれることも多いです。この場合、サクッと見積もりできますか?

このように、この教材はスキルだけではなく、コミュニケーション力を身につけることができます。

このコミュニケーション力というのは人見知り克服とかではなく、継続や紹介に繋げるための『相手の信頼を勝ち取るためのコミュニケーション力』となります。

先ほどの教材が『問題集』だとすれば、こちらは『模試』に相当します。つまり、こちらの方が実務に近い内容ということです。

さらにレビュー(添削)回数は無制限で、コミュニケーション力についてもレビュー対象となっています。

なので、先ほどのコーディング演習課題・全部盛りとこの教材をクリアすれば、自信を持って実務に挑むことができるでしょう。

こちらはまだリリースされたばかりなので、特別料金となっています。

徐々に値上げもされるようなので、気になる方は早めのご購入をおすすめします(コーディング案件1件で教材費は回収可能)

初案件前に自信をつける!

【超実践編】納期厳守の模擬コーディング案件はこちら

期間限定の特別料金!

 

実践型コーディング教材

【"最短2ヶ月"で実務レベルのコーディングスキルが身につく】実践型コーディング教材

もし、先ほどの教材でつまづいて先に進めなくなってしまったり、もっとスキルアップしたいという人にはこちらの教材がおすすめです。

後ほどご紹介するWordPress教材と同じ方が販売している教材で、半年以上経っても売れ続けているロングセラーです。

教材の内容

  • 4種類のデザインカンプ(ポートフォリオに掲載可能)
  • 5時間以上のライブコーディング動画
  • 50本以上の動画講義

無料5大特典付き

🎁 コーディングテンプレートファイル

🎁 制作着手前チェックシート

🎁 納品前チェックシート

🎁 個人開発Git講座

🎁 CSS設計動画講義

学習初期段階では買わなくてもいいかと思いますが、無料部分の解説を読んで自分に必要だと感じたら迷わず購入していいと思います(今後コンテンツが更新されて値上げの可能性もあり)

LP1本のコーディングで費用は容易に回収できるので、迷うだけ時間とお金をロスするだけです。

販売ページに230件以上のレビューも掲載されているので、そちらも参考にしてみて下さい。

WordPress教材の前に、こちらを購入することをおすすめします。

最短2ヶ月で実務レベルのスキルが身に付く!

実践型コーディング教材はこちら

5大特典付き!

 

コーディング効率化講座

フリーランスのコーダーは、大半が1案件◯万円という案件単位で報酬を頂いていると思います。

もし、同じ1案件30万円だったとしても、

  • 30日で納品 → 日給 1万円
  • 10日で納品 → 日給 3万円

となります。

つまり、コーディングスピードが収入の大きさに直結します。

その為には、コーディングの効率化が必要になります。

こちらは、そのコーディングの効率化を重視した教材となっています。

教材の内容

  • コーディングを爆速で進める!コーディングルール7選
  • 基本的なパーツを全て網羅した160種類以上のコードストック集

無料10大特典付き

🎁 効率的な営業活動を行うための進捗管理表

🎁 全てはここに!コーダーの業務管理シート

🎁 あなたの収入を5万円上げるための見積書作成事前確認ポイント

🎁 コーディングを迷わず進めるための事前確認ポイント

🎁 指摘事項ゼロにするための納品前品質チェックシート

🎁 クラス命名の迷いを解消するキーワード一覧表

🎁 ChatGPTを駆使した超時短制作の秘密

🎁 実案件・学習ですぐに使える「ChatGPTの具体的な活用法」

🎁 効率化マストアイテム!Gulpソースコード

🎁 ポートフォリオ掲載OK!実践型デザインカンプ

CSS設計編

コーディングの効率化したい人はこちら!

時給アップに直結!

 

WordPressの勉強におすすめの教材

コーディングの次にWordPressを習得すると、仕事の幅は一気に広がります。

 

初心者向け実践型WordPress教材

こちらは、公開4日で200部販売した人気教材です。

『実践型』と書いてある通り、11ページのデザインカンプを元に、コーディングからWordPressのオリジナルテーマ化まで実践的に学ぶことが出来ます。

さらに、ポートフォリオで欲しい制作実績として掲載することも可能です。

有名なスクールや教材でも制作実績として可能な架空サイトはありますが、有名が故に他の人と被ることが多いです。

その点こちらの教材は有名なスクールや教材と比較すればまだ広まっていないので、早めに購入して制作実績として使えば他の人と被る確率はグッと減ると思います。

また、特典も非常に魅力的なものばかりで、以下のような物があります。

無料10大特典付き

🎁 見積もり料金自動計算シート

🎁 制作着手前チェックシート

🎁 納品前チェックシート

🎁 案件管理シート

🎁 作業効率を上げるツール一覧

🎁 お気に入りサイト一覧

🎁 よく使うWordPressプラグイン一覧

🎁 WordPressテンプレートファイル一式

🎁 営業文のサンプル

🎁 ポートフォリオのサンプル

これでも一部ですが、これだけでも有料級の価値があるのは間違いありません。

学習面だけでなく営業や実案件で必要となる情報も網羅されているので、まさに『実案件の不安を消し去る教材』となっています。

実践的に学ぶ!

WordPress案件の不安を払拭したい人はこちら!

WordPressスキルを身に付ける!

 

実務で使った2年分のコーディング&WordPressメモまとめ集

【コピペで使える】コーディング&WordPressメモまとめ集を発売!(無料特典あり)

これは私が販売しているものですが『教材』ではなく『コード集(コードスニペット集)』という感じです。

こちらは、1,100部以上売れています。

詳細については以下の記事を参照ください(Brain販売ページと重なる内容もあります)

あわせて読みたい
【コピペで使える!】コーディング&WordPressコードスニペット集【無料特典あり】
初心者向き教材!コーディング&WordPressコードスニペット集【コピペで使える】

続きを見る

 

ちゃんと学ぶ、WordPressテーマ開発講座

動画で学びたい人はこちらがおすすめです。

こちらの教材も非常に多くの人に利用されており、私も購入しました。

他の教材との違いは『動画で学べる』という内容なので、

このコードどこに書いたらええねん・・・

という事になる心配があまりありません(全く無いとは言えませんが)

Udemyの動画教材

動画でWordPressを勉強したい人はこちら!

超ロングセラー!

 

デザインの勉強におすすめの教材

Web制作でコーディングと対になるのが、デザインです。

今回は、LPデザインに絞ってご紹介します。

 

通販LPデザイン学習ロードマップ

こちらは2ヶ月で1,000部以上と爆売れした商品です。

色んなデザインが出来るデザイナーを目指すのもいいですが、通販LPデザインに特化しても週3日で月収50万円を目指せるので、まずはここからスタートしてもいいかと思います。

 

通販LPデザイン作り方マスター講座

こちらも先ほどと同じ方の商品で、先ほどよりかなり高額ながら500部以上売れている大人気商品です。

高額とはいえ、LP1本デザインすれば回収できてしまいます。

先ほどの商品と合わせて買っている人も多いようです。

 

即戦力デザイン講座

デザインはいくら学んでも、

これで合っているんだろうか・・・

と正解がないので分からないと思いますが、こちらの教材は58本の動画に加えて個別の添削が2回ついています。

さらに以下の特典もついています。

特典内容

🎁  一目でフォントを選べられるフォントシート

🎁 実務で実際に使っているヒアリング内容

🎁 デザインを圧倒的に上達させる添削チケット2回

🎁 添削デザインのデザインデータ

スクールはちょっと高額で通えない・・・

という方にはおすすめで、レビューも高評価なので気になる方は販売ページでご確認下さい。

詳しくはこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
デザインとコーディング両方できるメリットや学ぶ際の注意点を徹底解説!
デザインとコーディング両方できるメリットや学ぶ際の注意点を徹底解説!

続きを見る

 

マーケティングの勉強におすすめの教材

マーケティングの教材を1つご紹介します。

 

MEO完全攻略本

SEOは聞いたことあるけどMEOは聞いたことがない、もしくは聞いたことあるけど良く分からないという人が多いのではないでしょうか?

MEOはSEOとは違う集客方法の1つで、Googleマップに掲載されたお店の情報を検索アルゴリズムに則って最適化することで、Googleマップの検索結果において上位表示させることを指します。

つまりホームページを制作した後の施策になるので、Web制作と相性抜群です。

安定したサブスク収入を得たい人にもおすすめです。

詳しくはこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
MEOとは?SEOとの違い・対策方法と上位表示のポイントを解説【Web制作と相性抜群!】
MEOとは?SEOとの違い・対策方法と上位表示のポイントを解説【Web制作と相性抜群!】

続きを見る

 

案件獲得方法におすすめの教材【クラウドソーシングに特化】

営業経験ないけど、案件ってどうやって獲得できるの?
クラウドソーシングで案件を獲得したいけど、営業経験ないからどうすればいいのか分からない・・・

という人も多いと思います。

そこでクラウドソーシングの営業で役立つ教材をご紹介します。

特定のクラウドソーシングサイトに特化した教材や、クラウドソーシングに限らず案件獲得に役立つ教材もあるので、ご自身にマッチしそうなものを参考にして頂ければと思います。

 

ここあの1ヶ月ココナラチャレンジ

ここあの1ヶ月ココナラチャレンジ ココナラ 0→1 スタート1ヶ月で77万円 2ヶ月で165万円納品した全てを公開します!!

この『ココナラチャレンジ』というのは、

ココナラでどうやって稼げばいいんですか?

ココナラは低単価のイメージがあるけどどうしたらいいですか?

といった質問がココナラをやったことがないのに山ほど来るから実際にやってみたという企画でした。

私が交流ある人でかなり天才肌なのですが、それを自覚しているのか今回のチャレンジでは色々と縛りプレイで挑戦してみたようです。

いろいろな縛りがありますが、中でも注目すべきはこちら。

  • ココナラの実績0からスタート(新規アカウント)
  • コーディング案件のみ
  • 公開依頼に対するアプローチなし

つまり実績ありきのスタートダッシュはなく『誰がやっても再現性がある方法』というテーマです。

さらに『コーディング案件のみ』且つ『こちらからは応募しない』という完全に待ちのスタイルです。

無料部分だけでも読んでみて、

これ自分で行けそうじゃね?

と思ったら買いかと思います。

ちなみにフリーランスとしてのマインドについても書いてあるので、フリーランスを目指す人にもおすすめです。

 

ココナラで営業ゼロを目指す!案件獲得方法を大公開!

ここでご紹介する中では一番安くかつ一番新しい教材となります。

クラウドソーシングで怖い炎上案件を避ける方法などが記載されているので、ココナラを初めて使う人はまずはこれを使ってスタートするのがおすすめです。

これがあるか無いかで収益も大きく変わってくるはずです。

詳しくはこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
営業不要で稼ぐ!ココナラが初心者・副業向きな理由と出品で案件獲得するメリット
営業不要で稼ぐ!ココナラが初心者・副業向きな理由と出品で案件獲得するメリット

続きを見る

 

ランサーズ スキルパッケージ大全

こちらはクラウドソーシングで有名なランサーズに特化した教材になります。

ランサーズの魅力は以下の記事に全て書いていますが、

参考記事
【初心者向き】ランサーズがクラウドソーシングで選ばれる理由4選と営業時間0で稼ぐ方法
【案件獲得!】ランサーズがクラウドソーシングで選ばれる理由4選と営業時間0で稼ぐ方法

続きを見る

こちらの教材を買って期待出来る最大のメリットは『営業時間0で案件を獲得し続けられる』となります。

営業も出費はなくても時間的コストがかかりますし、精神的にもかなり削られます。

しかし営業時間を0に出来れば、営業に使っていた時間を他に使うことが出来ますよね?

なので営業方法というより、営業を不要にする為の教材となります。

 

『待ちの営業』案件獲得術

こちらはここまでご紹介してきた教材とは少し違い、継続案件に繋げるために必要な信頼される案件対応の心得などが書いてあります。

新規のクライアントと繋がっていくことも大切ですが、継続案件だとお互いに要領が分かっているので、新規のクライアントと比べるとコミュニケーションコストも下げられます。

それは『連絡方法・納品方法・入金方法』などなど。

新規のクライアントだと毎回これらの確認が必要になりますし、継続案件に繋げるための仕事術は丁寧な仕事と高評価に繋がります。

詳しくはこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
ココナラ攻略!待ちの営業で案件を自動獲得して信頼される方法
ココナラ攻略!待ちの営業で案件を自動獲得して信頼される方法

続きを見る

 

 

 

制作会社営業におすすめのサービス

先ほどはクラウドソーシングに特化した教材でしたが、制作会社への営業をする人もいると思います。

クラウドソーシングはWeb制作についてあまり詳しくない相手もいますが、制作会社は当然プロです。

そして営業方法も変わってくるので、制作会社への営業でおすすめのサービスを1つご紹介します。

 

営業文完全攻略

サービス内容

  • 制作会社に評価されるポートフォリオの解説
  • 営業文の雛形公開、及び各点の解説
  • 営業時にやってはいけない手法とリストアップ方法
  • 制作会社へのインタビュー
  • 営業文・添付資料・ポートフォリオの添削(2回)
  • 評価されるチェックシートの雛形と作り方
  • 制作会社との面談での質疑応答の解説
  • 制作会社はポートフォリオのどこを見ているのか
  • 制作会社に出す見積書の雛形と解説
  • その他、役立つ書類を複数追加予定

私のように営業経験がない人は、どうやって営業をしていいのかさっぱり分からないと思います。

そして、

燃える犬

とにかく数を打つ!

と意気込む人もいてそれも間違いではありませんが、なるべく希望の制作会社と契約したいですよね?

そのためには営業方法を学び、営業文やポートフォリオの添削を受ければ契約に至る可能性を大幅に上げることが出来ます。

そしてこちらのサービスは売りっぱなしではなく、実際に営業をする会社のリサーチをした上で添削をしてくれます。

営業は無策で挑むと消耗戦になり、次第に営業先がなくなっていくということもあり得るので、このサービスを活用して制作会社営業の打率を上げておくのがおすすめです。

制作会社営業の打率アップに!

営業文完全攻略はこちら

2回の営業文添削付き!

 

営業が苦手な人向けの教材

私は営業経験がなく苦手意識も強く、はっきり言って営業は嫌いです。

そして営業らしい営業はほとんどやっていませんが、仕事はずっと途切れることはありませんでした。

そんな営業が苦手な人向けに私が書いたnoteがあるので、よろしければ参考にしてみて下さい(ワンコインで返金可能)

営業が苦手な人向け

営業せずに案件を獲得し続ける方法

ワンコインで返金可能!

 

契約書関連のおすすめ教材

こちらは教材とは少し違いますが、フリーランスとしてWeb制作をしていくなら持っておきたい契約書のひながたになります。

 

Web業務委託契約のひな形11点セット(制作、保守、SNS運用代行)

会社であれば契約書は会社が用意してくれるかも知れませんし、何かトラブルがあれば会社が守ってくれるかも知れませんが、フリーランスは誰も守ってくれません。

つまり自分の身を守るのは自分なので、トラブルを避ける為にもこちらを手元に置いておくのがおすすめです。

手元に置いておきたい!

トラブル防止したい方はこちら!

当ブログからも購入者続出!

業務委託契約書に関する記事は以下を参照下さい。

あわせて読みたい
【フリーランス必見!】Web制作の業務委託契約書とは?〜おすすめの雛形もご紹介〜
Web制作の業務委託契約書とは?おすすめのテンプレート(雛形)も紹介

続きを見る

 

トラブル・炎上案件回避におすすめの教材

Web制作に限りませんが、悪質なクライアントにあたって炎上したという話はよく聞きます。

そのためには先ほどの契約書同様、自分の身を守る術を身につけておきましょう。

 

フリーナンス

契約書と同様にフリーランスの身を守るのに必要なのが保険です。

そんなフリーランス向けの保険で無料で入れるのがフリーナンスというサービスです(教材ではありません)

『無料で入れる保険』と聞いて、

怪しい・・・

と思った人はこちらの記事を参照下さい1,000円貰える招待コード付き

あわせて読む
入って損なし!フリーナンスの即日払いの評判やフリーランスを守る無料の保険を徹底解説!
フリーナンスの評判や無料保険の理由を解説【招待コードあり】

続きを見る

 

トラブルを回避する方法

これは私がこれまで経験してきたトラブルなどをまとめたnoteで、リアルな話を書いています。

これを読めばある程度トラブルから身を守ることができ、さらにクライアントからの信頼を得て継続案件に繋げることもできるので、初案件はこれからという人はぜひ読んで頂きたいと思います(ワンコインで返金可能)

炎上を避ける!

悪質クライアントとトラブルを回避する方法

ワンコインで返金可能!

 

教材を有効活用する方法

教材を有効に活用する方法を解説します。

 

必ずアウトプットをする

これは全ての勉強において言えますが、勉強するのはインプットであり、それを実際に使ったり発信するのがアウトプットになります。

コーディング系の教材で言えば、読んで終わりではなく、ちゃんとコーディングをして形にすることが大切です。

あとは、私のようにブログに書いたり、X(Twitter)で学んだことを発信するのも効果あります。

知識は実際に使わないと意味がないので、意識してアウトプットするようにしましょう。

 

分からないところは飛ばして進める

これもよくあると思いますが、教材で分からないところがあったら、一旦飛ばして先に進みましょう。

分からないところを放置して進むのは気持ちが悪いと思うかも知れませんが、とりあえず一周してみて、その後でまた戻ってくればOKです。

一周する頃には、『分からなかったことが少し理解できるようになってる』ということもあります。

勉強において一番良くないのは、『進まないこと』です。

まずは一周して分かるところを全てやり、その後で分からないことを潰していきましょう。

 

教材を買うか迷っている方へ

今回ご紹介した教材はどれもおすすめの優良教材ですが、数万円くらいするので『即ポチ』とはいかないかも知れません。

そこで、教材の購入を迷われている方は、こちらを参考にしてみて下さい。

 

迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ

これは有名な言葉というか格言ですが、その理由は以下になります。

迷う理由が値段なら買え

これは、商品やサービスの価値を認識しているが、価格が少し高いと感じて躊躇している状況を指しています。

  • 欲しいという気持ちがあり、その商品が自分にとって必要なもの、価値のあるものであることは分かっている。
  • しかし、価格が高いため、『本当にこの値段を出す価値があるのか』『もっと安いもので代用できないか』などと迷っている。
  • このような場合は、価格の高さに惑わされず、自分のニーズを満たす商品を購入した方が結果的に満足度が高くなる可能性が高い。

買う理由が値段ならやめとけ

一方、これは価格の安さだけが購入の動機になっている状況を警告しています。

  • 特に必要としていないもの、あるいはそれほど価値を感じていないものを、単に安いという理由だけで購入しようとしている。
  • 『安物買いの銭失い』ということわざがあるように、安さに惹かれて衝動買いをしてしまうと、結局使わずに無駄になってしまうことが多い。
  • 本当に必要なものでなければ、たとえ安くても購入を見送るべき。

まとめると、以下の3つを満たしていれば、購入していいと思います。

  • 自分にとって、必要な内容だと確信している
  • 長期的に見て、価格以上の価値がある
  • 価格が唯一の障害

例えば3万円の教材であれば、飲み代5〜6回分程度なので、

  • 飲み代5〜6回分を優先する
  • 安定して30万円以上を稼ぐための自己投資を優先する

このどちらかということになります。

ちなみに最初の方でも書きましたが、コーディング案件は駆け出しだと1件1万円とかあるかも知れませんが、通常は安くても3万円はします(LPコーディングなど)。

そしてそのくらいの案件であれば、半日で終わることもあります。

なので、教材を買ってスキルを習得した未来を想像して、購入するかどうかを検討してみましょう。

 

買うなら余剰資金で買う

先ほどは、『迷う理由が値段なら買え』と書きましたが、借金してまで買えというわけではありません。

今回ご紹介した教材は高くても6万円くらいなので借金するほどではないかも知れませんが、人に借りたり生活を切り詰めなければならない状態で買うのはやめましょう。

もし本当にお金がなければ、まずはググって調べてみたり、先ほどもご紹介した無料のプログラミングスクール『ZeroPlus Gate』を利用してみるといいでしょう。

まとめ:Web制作の教材を活用して一気にスキルアップ!

今回はご紹介した教材・サービスをまとめます。

商品バナー【"最短2ヶ月"で実務レベルのコーディングスキルが身につく】実践型コーディング教材【コピペで使える!】コーディング&WordPressコードスニペット集【無料特典あり】ここあの1ヶ月ココナラチャレンジ ココナラ 0→1 スタート1ヶ月で77万円 2ヶ月で165万円納品した全てを公開します!!
対象者コーダーコーダーコーダーコーダーコーダーコーダー
WordPress制作者
コーダー
WordPress制作者
コーダー
WordPress制作者
デザイナーデザイナーデザイナーWeb制作者案件獲得希望者案件獲得希望者案件獲得希望者案件獲得希望者案件獲得希望者案件獲得希望者Web制作者全員Web制作者全員Web制作者全員
商品名CSSの
コーディングルール30条
コーディング
演習課題
【全部盛り】
納期厳守の模擬コーディング案件
【超実践編】
実践型
コーディング教材
コーディング
効率化講座
実践型
WordPress教材
コーディング&WordPress
メモまとめ集
ちゃんと学ぶ、
WordPressテーマ
開発講座
通販LPデザイン
学習ロードマップ
通販LPデザイン
作り方マスター講座
即戦力
デザインスキル講座
MEO完全攻略本ココアの1ヶ月
ココナラチャレンジ
ココナラで営業ゼロ
を目指す!
ランサーズ
スキルパッケージ大全
待ちの営業
案件獲得術
営業文
完全攻略
営業苦手な人向け
note
Web業務委託契約
ひな形11点セット
フリーナンス
※ 紹介記事に招待コードあり
トラブルを
回避する方法
料金500円16,980円49,800円29,800円29,800円39,800円25,000円27,800円9,800円49,800円59,800円29,800円30,000円6,980円9,800円9,800円9,980円500円4,980円0円〜500円
販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ販売ページ紹介記事販売ページ
※ 商品は値上げされる可能性があります。

これらの教材(サービス)があれば、

  • スキルアップ
  • 作業効率アップ
  • 営業力アップ(案件獲得)
  • サブスク収入
  • トラブル防止
  • トラブル時の保険

など、Web制作において必要なものが一通り揃っているのではないかなと思います。

もちろんスキルアップなどは上を目指せばキリがありませんが、今回ご紹介した教材があれば十分稼ぐことが出来ます。

今後もおすすめしたい教材があれば随時追記していこうと思います。

以上になります。

この記事が役に立ったと思ったら、シェアボタンからX(旧Twitter)などにシェアすると、いいねされてフォロワーが増えたりすることがあるよ!

 

  • この記事を書いた人

じゅんぺい

37歳からWeb制作とブログ開始。Web制作歴5年目でコーディングとWordPressオリジナルテーマ制作が中心。これまで120件以上を納品。当ブログ月間最高15万PVで、370記事以上はWeb制作の技術記事。コンテンツ販売→累計売上1200万円&1500部超え。X(旧Twitter)フォロワー7200人以上。2024年3月からブログの経験を活かしてライターとしても活動を開始。

-おすすめサービス
-