インタビュー Web制作

【Web制作フリーランス対談】20年会社一筋から38歳で脱サラした理由・過程・現在を徹底取材!

2023年10月11日

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

長年会社勤めでもう30代後半だけど、今からフリーランスってなれるかな?

30歳目前になると転職かフリーランスかなど、将来について改めて考える年齢だと思います。

私も30歳直前で転職をしましたが、最近では30代40代からフリーランスになる人も増えてきています。

そこで今回は38歳で20年勤めた会社を辞めてフリーランスになったよしおさん(@yesmyoshi)にインタビューしました。

2人の子供とローン20年ありながら38歳で独立した私が解説しましょう!

よしおさん

よしおさんはWeb制作フリーランスとして活動しているので、当ブログの読者でフリーランスになろうか考えている人には参考になる記事だと思います。

Web制作おすすめ教材と案件獲得サービス
当ブログではWeb制作学習におすすめの教材を厳選してご紹介しています。
こちらの記事を参考に教材を購入して成果を出している人もたくさんいるので、自分に必要な教材を探してみて下さい。
また、学習面だけでなく営業面である案件獲得サービスもご紹介しています。
スキルが身についても仕事がなければ意味がないので、営業に不安がある人はこちらの記事をぜひ参考にしてみて下さい。
この記事を参考にスキルと営業力を身につけて稼げるようになりましょう!

フリーランスになる前の仕事

フリーランスになる前は何をやっていたの?
SE(システムエンジニア)を20年やっていました!

よしおさん

 

SE(システムエンジニア)として20年同じ会社で勤務

SEってどんな仕事?
システムエンジニアはざっくりいえば『お客様の要望からシステムを作り出す仕事』って感じですね!

よしおさん

僕がやっていた具体的な業務としては以下になります。

よしおさんのSE業務内容

  • 要件定義:お客様の要望をまとめる
  • システム設計:それをどうやってシステムで実現するか考える
  • プロジェクト計画:システムを作る計画をたてる
  • 要員調達:システムを作る人を集める
  • プロジェクト管理:計画通りに作るための管理をする
入社して20年間、一部上場の某小売業の本社に常駐してSEをしていました!

よしおさん

 

退職時に失業保険は貰えるのか?

フリーランスになる前に失業保険って貰えたの?
貰おうと思えば貰えましたが、僕は貰いませんでした!

よしおさん
え?もったいなくない??
その理由は簡単に言えば『Web制作の事業にコミットすると決意したため』です!

よしおさん

手続きとかハローワークに通うことに時間や手間をかけるのがもったいないと思い、仕事にコミットしようといった
感じです。

結果、その月は過去最高の売上となり、結果オーライでした。

つまり失業保険を貰うための時間より、次の仕事に時間を費やした方が結果的に早く大きく稼げたってことだね!
詳しくはラジオやnoteでも語っておりますので、ぜひどうぞ!

よしおさん

ラジオはこちら。

noteはこちら

ちなみに失業保険っていくらくらい貰えるの?
給料の2〜3ヶ月分くらいですね!

よしおさん

※年齢とか自己都合なのか、会社都合なのかなどいくつかの要素で決まるので、以下のサイトでシミュレーションしてみると良いですね!

失業保険(失業給付額)を自動計算する



フリーランスになろうと思ったきっかけと理由

同じ会社に20年もいたのになんでフリーランスになろうと思ったの?
『会社が嫌だった』とか『会社員だと将来が不安』とかそういった感じではなく、どちらかというと『フリーランスになりたいからなった』という感じです。

よしおさん

あとは環境(=まわりの人)の影響が大きかったと思います。

僕は『CodeBegin』というプログラミングを学ぶコミュニティに参加していたのですが、そこにはフリーランス思考の人ばかりで、実際にフリーランスの方もいました。

当時はコロナの影響で本業も在宅ワークで、コミュニティの方と絡む時間の方が多かったこともあり『フリーランスもいいかもな』とか『僕もフリーランスになれるかも』という気持ちになった感じです。

環境は人生を変えるってことだね。
環境の影響は本当に大きいと実感しました。

よしおさん

 

Web制作という職種を選んだ理由

なんでWeb制作を選んだの?

ここはあまり深い理由はないのですが、最初は副業をしたいと思い調べたら『ブログ』と『プログラミング(Web
制作)』が出てきて、ブログもやりましたがすぐに挫折したのでWeb制作を始めたといった感じです。

システムエンジニアをやっていたこともあり、プログラミングには慣れ親しんでいたので相性が良いというのも
ありました!

よしおさん

あとは実際にやり始めてみたら楽しかったし、全く苦ではなかったんですよね。

なので『選んだ』というよりはたまたま『副業に適しているよ』という感じで出会い、やってみたら楽しかったから『これで行こう』って感じでした!

 

制作会社に入らず最初からフリーランスになった理由

最初からフリーランスになった理由ってある?
実はちょっとだけ転職活動をしてました。やはり正社員の方が安定してて良いかなぁと思ってたので。。。

よしおさん

しかし30代後半だったこともあり、年齢の壁を感じた記憶があります。

そんなこともあり、わりと早い段階で転職は断念しました。

僕も37歳から始めたけど転職は最初から諦めてたよ・・・

その後にコミュニティに入ったりして、先ほどの『フリーランスになろうと思った理由』の通りフリーランスになった感じです。

30代後半で就職はちょっと難しいかも知れないけど、Web制作で稼ぐこと自体は全然問題ないよ。

40代からWeb制作を始めて副業で月収40万円を達成した方のインタビューが参考になると思います。

あわせて読みたい
40代からWeb制作を始めて副業で月収40万円達成したクラウドソーシング営業術
40代からWeb制作を始めて副業で月収40万円達成したクラウドソーシング営業術

続きを見る

 

30代後半で会社員からフリーランスに不安はなかったか?

30代後半で20年も勤めた会社辞めてフリーランスになるの怖くなかった?
会社を辞めてフリーランスになった直後は全く不安はなく、むしろ楽しいとかワクワクの気持ちが大きかったです!

よしおさん

しかし1ヶ月もたたないうちに、なんとも言えない不安に襲われたのを覚えています。

『もう固定給なくなるのか・・・自分で稼がなかったら収入ゼロなのか・・・こわっ!』

といった感じです。

しかし、会社員に戻りたいとは全く思いませんでした。

とりあえずフリーランスになった当時は仕事も退職金もあったので『頑張ってみるか!』くらいに考えて、不安を打ち消した感じだったと思います。

フリーランスになった当初はありがたいことに鬼のように仕事を頂き、睡眠を削って仕事するくらいな感じでした。

そんなこともあり『一瞬の不安はあったけどそれどころじゃなくなった』といった感じでした。

仕事があって良かったです!

よしおさん

 

会社員からフリーランスになるには何が必要か?

会社員からフリーランスになるにはどうすればいいの?
個人的に思うフリーランスになるのに必要なことを解説します!

よしおさん

 

稼ぐためのスキル

当たり前ですが、

  • Webサイト制作のスキル
  • ライティングスキル
  • デザインスキル

といったように、 仕事をするためのスキルを身につける必要があります。

これは超最低限で必要なことだと思っており、ここをすっ飛ばすことはできません。

『そんなの当たり前だろ』と思われるかも知れませんが、割と注意しておかないと独立することに意識がいって『背水の陣だ!』とか言ってスキルが不十分なまま独立してしまうケースもあると思います。

慎重すぎるのは行動が遅くなりますが、だからといって早すぎる突撃は禁物ですね!

よしおさん
僕も背水の陣はおすすめしないよ・・・

 

副業として安定して生活費の2倍以上の収入

フリーランスは固定給ではなく安定しないので、いきなり会社を辞めてフリーランスになるのではなく、まずは副業として安定して生活費の2倍以上の収入を稼げるようにしておくと安心だと思います。

副業でWeb制作やってる人のインタビュー記事は以下になるよ。
あわせて読みたい
副業でWeb制作は稼げない?未経験から月収20万円稼ぐ方法を解説!
副業でWeb制作は稼げない?未経験から月収20万円稼ぐ方法を解説!

続きを見る

あわせて読みたい
40代からWeb制作を始めて副業で月収40万円達成したクラウドソーシング営業術
40代からWeb制作を始めて副業で月収40万円達成したクラウドソーシング営業術

続きを見る

 

独立後も稼げる状態

独立後もスムーズに仕事を頂ける状態を作っておく必要がありますね。

恐らくここが難しいところかと思います!

よしおさん

これは本業を辞める前に、副業のうちから構築しておくのが良いですね。

具体的には、

  • 固定のクライアント様を作っておく
  • コミュニティなどに参加して、ヘルプ案件を頂けるようなポジションになっておく
  • 自分の商品やサービスを出す

などがあげられるかと思います。

フリーランスになる前の準備が大切だね!

 

いつでも案件を獲得できる営業スキル

フリーランスは会社員と違って営業しなければ仕事がありません。

先ほど稼げる状態を作っておいても、いつ仕事が途切れるか分かりません。

そこでどんな方法でもいいのでいつでも案件を獲得できるスキルを身に付けるか、案件を依頼される状態にしておいた方がいいと思います。

案件を依頼される状態?
例えばTwitterなどのSNSやブログのお問い合わせなどですね!

よしおさん

Twitterを育てておくと仕事の依頼が来ることもあるので、やっておいて損はありません。

Twitterを使った案件獲得方法は以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
Twitter(現X)で稼ぐ!営業0で自動集客して案件獲得する方法
Twitter(現X)で稼ぐ!営業0で自動集客して案件獲得する方法

続きを見る

あとWeb制作者がブログをやった方が良い理由については以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
Web制作始める人がWordPressブログを始めた方がいい7つのメリット
Web制作始める人がWordPressブログを始めた方がいい7つのメリット

続きを見る

案件の獲得方法は後ほど解説します。

 

(ちょっと余談)ちなみによしおはどうだったのか

ここまで偉そうに言っておいて大変恐縮ですが、ざっくり言うと準備不足だった気がします。笑

よしおさん

というのも、

  • 直近の数ヶ月、特需で稼げて調子にのっていた
  • 半年は暮らせる貯蓄があるとか全然確認してなかった

と、こんな感じでした。

ちょうど独立する時に瞬間最大風速で案件がたくさんあったので、一人で謎に上昇気流を感じて勢いで勝手に飛び立った感じでした。

とはいえ現在も生存しているし、独立したことを後悔したことは全くないので、良かったかなぁと思っております。



フリーランスになった直後

フリーランスになってからすぐ順調に仕事は出来たの?
フリーランスになった直後は幸いなことにめっちゃ仕事がありました!

よしおさん

むしろ独立初月の受注額が約140万円で、睡眠を削ってずっと仕事してた感じでした。

たまたまフリーランスになった直後に仕事が集中した感じでしたが、結果的には良かったです。

あと先ほどもお話した通り、失業保険の受け取りを辞退したのも正解でした。

そもそも忙しすぎてハローワークなんて行ってる時間ありませんでした。

これは副業でしっかり準備してきたからだね!

 

フリーランスになってからの仕事内容

現在はどんな仕事してるの?
今はコーディングとWordPressを使ったWeb制作が中心です!

よしおさん

 

コーディングとWordPress制作

受けている仕事の大半がWordPressのオリジナルテーマ制作で、最近は有料テーマ『SWELL』を使った制作もぼちぼちやっています。

形式としてはデザインからコーディング、WordPressまでまるっと受けています。

デザインに関しては外注していて、最近ではHTMLやCSSのコーディングも外注しています。

僕は管理やクライアントとの調整、制作の面では内部機能の実装とかカスタマイズだけやっています。

例えば会員機能の組み込みや、SWELLなど既存テーマのカスタマイズやプラグインのカスタマイズなど、コアなスキルが必要な部分だけやっていることが多いです。

ちなみにWordPressの制作ではVSCodeのスニペットでコーディングを効率化しています!

よしおさん

実際に僕が使っているスニペットを公開しているので、ぜひチェックしてみてください!(画像クリックでアクセス)

あとSWELLを持っていると案件でかなり使えます!

よしおさん

個人的にはデザイナーとSWELLの掛け合わせが最高だと思っています!

以下の記事も参考にして頂けたら嬉しいです!

【Webデザイナー必見】WordPressテーマはSWELLをマスターすべし

 

フリーランスになってからの案件獲得方法

案件はどうやって受注してるの?
今はほぼリピーターのクライアントとSNSやコミュニティの繋がりです!

よしおさん

 

主な依頼元はSNSでの繋がりやコミュニティの繋がり

最近は営業活動はほとんど(というか全く)していなくて、SNSやコミュニティの繋がりでお仕事を頂くことが多いです。

あとはかなり前からクラウドソーシングをきっかけに繋がっているクライアント様が数社ある感じで、不定期にお仕事のご依頼を頂いています。

そういった意味でも、個人的には『交流会』とか『コミュニティやサロンの参加』は、フリーランスにとって非常に大切だと思っています。

以下のラジオで関連した話をしているので、興味があったら聞いてみて下さい!

僕も交流会とかには積極的に参加した方がいいと思うよ!

 

実務未経験ならクラウドソーシングがおすすめ

案件獲得といえばクラウドソーシングが鉄板なので、まずはここから始めてみるのもいいと思います!

よしおさん

ただし誰もが真っ先に思いつく方法なので、競争率が激しくレッドオーシャン気味です。

なので無策で挑むと挫折する可能性が高いので、以下の記事や教材を参考にしてみて下さい。

クラウドソーシングについては以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
クラウドソーシングとは?仕事内容やメリット・デメリット・注意点を徹底解説【初心者の副業に最適!】
クラウドソーシングとは?仕事内容やメリット・デメリット・注意点を徹底解説【初心者の副業に最適!】

続きを見る

クラウドソーシングで初心者が案件を獲得するコツは以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
クラウドソーシングで初心者が案件獲得するコツ【受注率UP!】
クラウドソーシングで初心者が案件獲得するコツ【受注率UP!】

続きを見る

ランサーズで営業時間0で稼ぐ方法はこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
【初心者向き】ランサーズがクラウドソーシングで選ばれる理由4選と営業時間0で稼ぐ方法
【案件獲得!】ランサーズがクラウドソーシングで選ばれる理由4選と営業時間0で稼ぐ方法

続きを見る

ココナラに関する記事はこちらを参照下さい。

あわせて読みたい
営業不要で稼ぐ!ココナラが初心者・副業向きな理由と出品で案件獲得するメリット
営業不要で稼ぐ!ココナラが初心者・副業向きな理由と出品で案件獲得するメリット

続きを見る

あわせて読みたい
ココナラ攻略!待ちの営業で案件を自動獲得して信頼される方法
ココナラ攻略!待ちの営業で案件を自動獲得して信頼される方法

続きを見る

あとはクラウドソーシング系の攻略に関するおすすめの教材やサービスを以下の記事にまとめてご紹介しています。

あわせて読みたい
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ
フリーランスWeb系エンジニア・デザイナーの案件獲得・営業におすすめのサービスまとめ

続きを見る

 

フリーランスエージェントもおすすめ

もし既に実務経験があるなら、フリーランスエージェントを利用するのもおすすめです。

フリーランスエージェントは無料で利用できる上に福利厚生などが受けられるところがあり、案件もエージェントが探してきてくれるので営業不要です。

実務未経験でも紹介して貰えるところもあり、無料なのでとりあえず登録しておいて損はないと思います。

詳しくは以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
フリーランスエージェントとは?サービス内容やメリット・デメリット・注意点や利用のコツを徹底解説
フリーランスエージェントとは?サービス内容やメリット・デメリット・注意点や利用のコツを徹底解説

続きを見る

以下の記事はおすすめのフリーランスエージェントを目的別にご紹介しているので、どこがいいか分からないという人は参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
フリーランスエージェントおすすめ7選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】
フリーランスエージェントおすすめ7選を徹底比較【失敗しない選び方も解説】

続きを見る

 

フリーランスになって感じたメリット

フリーランスになって感じたメリットを教えて。
分かりました!ちなみにこの件については以下の動画でも話しているので、よろしければ見て下さい!

よしおさん

ちなみに僕の場合はよくありそうな『どこでも自由に働ける』とか『収入がバク上がり』とかそういうのではありません。

歳のせいもあるかもしれませんが、人生観みたいなニュアンスでメリットを感じています。

その辺も楽しみながら見て頂けたらと思います!

 

メリット①:ストレスフリー

会社員時代は、イヤぁな感じのストレスというか憂鬱感が割と常にありました。

特に日曜の夜〜月曜の朝にかけて発生するアレです。

そういうのがフリーランスになってからは一切ありません。マジでゼロです。

稼ぐとか以前にこれは本当に良かったと思えたことです。

 

メリット②:お金や時間としっかり向き合えるようになった

時間もお金(収入)も全て自分次第な感じなので、向き合わざるを得ないって感じですね。

でもすんごい大事なことだと感じます!

よしおさん

逆にいえば会社員時代はあまり向き合ってこなかったので、当時を振り返ると恐ろしくなります。

『あのまま人生を終えたら、人生を充実させることを深く考えもしないまま人生を終えるんだろうなぁ』

って感じがしました。

お金や時間としっかり向き合えるようになり、自分の人生についてじっくり考えられるようになったのはフリーランスになったおかげだと思ってるし、大きなメリットだと感じています!

 

メリット③:人生としっかり向き合えるようになった

上記からの派生ですが、人生そのものを考えさせられます。

フリーランスは全てが自分次第なので、自分がどうなりたいのか、人生をどうしていきたいかなどをよく考えるようになりました。

人生の中で生きてるわけですから、人生について考えないのってむしろ変ですよね。

ですが、会社員時代には大して考えてませんでした。

フリーランスになったことで人生について考えられるようになり、本当に良かったと思っています。

人生について考えないまま死んでいくのはちょっと悲しすぎるって思いました。良かった。。。

よしおさん

 

メリット④:『信頼』の大切さを深くしることができた

信頼って超大切ですよね。

会社員時代にも『信頼は大切』って言葉では理解してたつもりですが、今思えばしっかり腹落ちしてなかった気がします。

しかし今は心の底から信頼の大切さを感じています。

よしおさん
  • 信頼がある → 仕事を頂ける・仲間ができる
  • 信頼がない → 仕事を頂けない・仲間ができない

って感じだと思うので、信頼はフリーランスにとって最重要だと思っています。

フリーランスになったからこそしっかり理解できた気がするし、フリーランスになってよかったと思える点です。



フリーランスになって感じたデメリット

フリーランスになって感じたデメリットを教えて。
分かりました!

よしおさん

 

デメリット①:税金

実は結論的にはメリットだったりするのですが、ちょっとネガティブに捉えた部分として、

『うぉ、こんなに掛かるのか』

と感じたのと、自分の財布から払う意識が強くなった(自分のお金が出ていくと感じる)ことがあります。

会社員の時は自動で天引きされていたので、恥ずかしながら全く払っている意識がなかったんですよね。

まぁほとんどの会社員はそうだと思うよ・・・

これが完全に自分で支払うことになるので『気持ち的に負担が大きくなった』というのがあります。

とはいえ『厚生年金よりも国民年金の方がコスパが良いよね』とか『厚生年金の方は搾取されやすい』とか、あとは経費による節税とか、その辺のことがあり、個人的にはトータル的にはメリットが大きいかなと思っています(デメリットと言っておきながら、ですが)

 

デメリット②:確定申告

これは本当に大変だなぁと感じています。

会社員の頃は年末調整の書類にペラっと3〜4枚の書類を書くだけだったので。

しかしいい意味で捉えれば自分の事業の収支がしっかり把握できるし、出費に対する振り返りとかもできたりします。

たぶん税理士さんとかに依頼するのが良いのかなぁと思いつつ、僕は自分でやっています。

ちなみに僕はfreeeというサービスを使っています!

よしおさん
ちなみに僕は税理士さんに依頼してるよ。

税理士は以下のサイトから探すことが出来ます。

税理士紹介ネットワーク

税理士さんに依頼してるけど、帳簿はやよいの青色申告オンラインを使って自分で付けてるよ。

 

デメリット③:見積書・請求書・納品書などを作る必要がある

確定申告と同様にフリーランスになるとこういった事務処理も増えますね。

とはいえ、これらを作れるということはそれだけお仕事を頂けているという喜びを感じながら作っています!

これに関してもfreeeというサービスを使って作っています!

よしおさん
僕は無料でも使えるMisocaというサービスを使っているよ。

 

フリーランスになって感じた注意点

フリーランスになって注意した方がいいと思ったことってある?
フリーランスになって感じた注意点は6つあります!

よしおさん

 

注意点①:経費

経費に関しては簡単でもいいので勉強しておくのが良いですね!

よしおさん

というのも、仕事に関係する物を購入したら経費として扱うことができて節税にも繋がるので、どんなものが経費にできるかなど知っておくと良いと思います!

あと逆になんでもかんでも経費にできるわけではないので『仕事に関する出費であることをきちんと説明できる』というのが大事です。

経費にできるか迷ったものはググれば情報は出てくるので、面倒ではありますが学びつつ経費を有効活用するのが良いと思います!

Web制作みたいに自宅でリモートワークとかなら、家事按分として家賃や光熱費の一部を経費として計上できるよ。

 

注意点②:フリーWi-Fiはリスクあり

Web制作を始めてからカフェなど自宅以外で作業することも増えましたが、フリーWi-Fiはセキュリティリスクが高いので必ずVPNを使っています。

僕もVPNを常にパソコンとスマホで使っているよ。

VPNについて知りたい人は以下の記事を参照下さい。

あわせて読みたい
NordVPNの評判・使い方・サービスの特徴などを徹底解説&レビュー
NordVPNの評判・使い方・サービスの特徴などを徹底解説&レビュー

続きを見る

特にWeb制作でサイトを乗っ取られたら最悪損害賠償にもなりかねないので、フリーランスが入れる保険に入っておくのをおすすめします。

フリーランスになったらフリーナンスという無料で入れる保険に入るのがおすすめだよ。

フリーナンスについては以下の記事で詳しく解説しています(1,000円貰える招待コードあり)

あわせて読みたい
入って損なし!フリーナンスの即日払いの評判やフリーランスを守る無料の保険を徹底解説!
フリーナンスの評判や無料保険の理由を解説【招待コードあり】

続きを見る

 

注意点③:クレジットカードは退職前に作っておく

クレジットカードは会社員のうちに作っておいた方が良さそうです。

フリーランスになると審査が通りにくくなるみたいなので!

よしおさん

僕はフリーランスになってからカードは作っておらず、この話は事前に知っていたこともあり会社員のうちに事業専用カードとかも作っておきました。

セルフバックでカードを作りたいといった場合も同様に、会社員のうちが良いかも知れません!

セルフバックについては以下の記事に書いてるよ。
あわせて読みたい
【初心者向き資金回収】A8.netで自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方を解説
【初心者向き資金回収】A8.netで自己アフィリエイト(セルフバック)のやり方を解説

続きを見る

 

注意点④:固定費を見直す

フリーランスになると特に最初の方は収入が安定しないことが多いです。

僕もフリーランス3年目ですが、まだまだ安定感が足りない状況です。。。

よしおさん

そうなると固定費の見直しが非常に大切になってきます。

ちょっとしたサブスクとかもいくつも契約しているとあっという間に2万3万と積み上がるので、フリーランスになることを機に必要最低限になるように整理するのも良いかなと思います。

僕もネットフリックスとか有料アプリとか、使う頻度が少なかったり明らかな娯楽みたいなやつは解約しました。

固定費は本当に侮れないので、収入を上げる努力と同じくらいのパワーを使った方が良いと思います!

よしおさん

 

注意点⑤:実務未経験からのフリーランスは慎重に

たまに『え、さすがにまだ独立するのは早いのでは・・・』という方を見かけます。

この界隈にいるとインフルエンサーさんとかの発信の影響もあり『まずは行動!』とか『退路を断つ!』とか、勢いで行動する方も多い印象です。

しかし未経験なら尚更慎重に動いた方がいいと思います。

失敗したらまた就職すれば良いといえばそうですが、それも時間と労力が掛かると思います。

会社員のうちに学習や副業の経験を積み重ねて『自分の力で十分仕事ができそうだ』という自信が持ててから、独立した方が良いと思います。

家庭がある方なら尚更ですね!

よしおさん

 

注意点⑥:健康診断

会社員であれば毎年の健康診断は会社が無料で用意してくれると思いますが、フリーランスは自分で予約しないといけなく、さらに人間ドックなどは5万円くらいするのでなかなか腰が重くやらない人も多いです。

でも僕は最低限の健康診断しか受けてないですね・・・

よしおさん

自治体から案内がくる無料で受診できるやつです。

本当は人間ドックとか受けた方が良いと思いつつ、なかなか腰が重くて動かないですね。。。

もう40代ですし、そろそろしっかりしたやつを受けたいと・・・おも・・・い・・ま・す。。。

よしおさん
かなり面倒で腰が重いと思うけど、年に一回は受診しようね。



Web制作以外の活動は?

よしおさんってWeb制作以外にも色々やってるよね。
はい!一言では収まらないので一つずつご紹介します!

よしおさん

 

Udemy講師

今年(2023年)の8月に初のUdemy講座を出しました!

やる前はUdemy講座って雲の上の存在みたいな感じで自分が出せるとは全く思えなかったのですが、 実際やってみると意外といけちゃいました。

しかもまだ1〜2ヶ月しか経っていませんが約40名の方に受講して頂き(2023年9月現在)、大変好評で嬉しく思います!

今後も引き続き出していきたいと思っています!

よしおさん

僕のUdemy講座はこちらです。

【2023年最新】はじめてのWordPress自作テーマ講座【実務で必須の知識を厳選】

 

コンテンツ販売(Brain)

VSCodeで使えるスニペットを販売しています!

僕がこれまでの実務を通して作った超実用的なものなので、作業の効率化に役立つと思います!

ぜひチェックしてみて下さい!

よしおさん

スニペットはこちら(画像クリックでアクセス)

スニペットってどんな感じがわかる参考動画(ライブコーディング)です

 

交流会の主催

オンラインでもオフラインでも、不定期に交流会を開催しています!

例えば最近では『海の目の前で行う作業会』や『女子会』といった企画をやりました!

海辺の作業会の様子はこちら

女子会の様子はこちら。

交流会などのイベントは主にX(Twitter)で告知しています!

よしおさん

 

stand.fmでラジオ配信

2023年5月くらいからほぼ毎日配信しております!

40代での独立やフリーランスに関すること、Web制作に関することを中心に音声配信しております!

すでに140本くらいあるので、気になるものがあればぜひ聴いてみて下さい!

よしおさん

チャンネルはこちらです

 

Youtube

Youtubeも始めてみました!

ラジオと同様に独立やフリーランスに関することなどを発信しております!

サブチャンネルはおふざけな自由な感じですw

よしおさん

メインのチャンネル(独立やフリーランス関係)はこちら

サブチャンネルはこちら

 

note

noteもほぼ毎日更新しております!

こちらはラジオのテキスト版といった感じで投稿しております!

僕のnoteはこちら

 

CodeBegin元講師

CodeBeginというプログラミングを学べるコミュニティの講師をさせて頂いておりました!

インフルエンサーのマナブさんが創設したコミュニティで、僕自身もはじめは生徒として参加しておりました!

冗談抜きでこのコミュニティに入ったことで人生が変わりましたし、独立できたのもコミュニティに参加したからこそです。

しかし残念ながら2023年9月末で閉鎖することにしました。

が、実はCodeBegin加入者限定でひっそりと後継のプチコミュニティをやっております。

よしおさん
それは新規募集はしてないの?
今のところ新規募集とかは考えてない感じですね。。。ひとまず元CodeBeginメンバーの居場所を残している感じです!

よしおさん

 

現在挑戦していること・今後やりたいこと

今取り組んでいるYou Tubeやラジオ配信、Udemyをどんどん頑張っていきます!

頑張るというのはまずはしっかり継続して数を積み上げていく感じですね。

ゆくゆくは安定した収益源とすることを目指していて、ここ5年間くらいは注力して積み上げていきます!

5年もあると、また別のことに手を出す可能性は十分ありますがw

よしおさん

 

フリーランスに向いている人は?

講師をやったり交流会をたくさん主催して色んな人を見てきたと思うけど、どんな人がフリーランスに向いてると思う?
フリーランスに向いてると思う人の特徴は6つあります!

よしおさん

 

会社とかに依存してない人

会社を突然クビになったり、会社の給料がなくなったりしても何とかなるって感じの人です。

例えば会社にいながら副業などで自分の事業を持っている人などです。

いつ止めても大丈夫って言える位になったら、フリーランスにもなれると思います!

よしおさん

こちらも参考にどうぞ!

会社員もフリーランスも、依存度を下げることを目指そう

 

チャレンジ精神が旺盛な人

やりたいことが多く、実際にどんどん実行していくような人です。

そうです、僕のことですw

よしおさん

それが直接的にすぐ収益に結びつくかどうかは別としても、いろんなことを思いついてさらに実行する行動力がある人は、フリーランスになっても強いと思います。

というかそう信じてますw

よしおさん

やはりフリーランスは受け身ではやっていけなくて、自分から仕事を作り出すことが求められます。

その為には色々なことを思いついてチャレンジしつつ、さらに仕事に繋げていく姿勢がめちゃくちゃ大事だと思います。

 

割とどうにでもなるって思える人

これは完全にマインドの話ですが、なんでもかんでも真剣に受け止めて考え込んでると動きが止まっちゃうし、行動のモチベーションも下がっちゃうかなと思います。

失敗したり凹むことがあっても、どんどん自分で動けるマインドは大事だと思います。

その為にある程度は軽く受け流すみたいなマインドは結構大事です。

普段から『まぁいっか』とか『まぁどうにでもなるっしょ』と思う癖をつけとくと良いかも知れません。

 

コミュニケーション力が高い人

フリーランスだろうが会社員だろうが、やはり仕事をする上でコミニケーションは大事だと思うし、コミュニケーション力が高いことは強力な武器になると思います。

結局は人との繋がりで仕事も人生も成り立っている部分が大きいと思うので、その為には高いコミュニケーション力が必要だと思うし、フリーランスだと更に重要性が高いと思います。

 

周りの人を巻き込むのが得意な人

広い意味ではコミュニケーション力と同じような感じですが、やはりコミュニケーションをとりつつたくさんの人に関わって貰うのが、フリーランスで生きていく為にはとても大事だなと思います。

フリーランスは個人の力で戦っていく部分も多いですが、それでも仲間の支えはとても大事です。

僕も本当に仲間に支えられ、助けられています。

よしおさん

強いマインドを持っていても凹む時はあり、そんな時に周りの人の助けが非常に大きく、仕事も手伝って頂けたりとフリーランスでやっていくには巻き込み力は大事だと思っています。

 

1つでも仕事になるスキルを持っている事

これは当たり前すぎる話なのでサクッと書きますが、個人で仕事をする上で仕事をするためのスキルは必須です。

僕でいえばWebサイト制作のスキル、デザイナーさんならデザインのスキル、ライターさんならライティングスキルといったように、稼ぐためのスキルを身に付けておくのはフリーランスになる為の大前提ですね。

今そういったスキルがないなら会社員をしながらでも勉強する事は全然できるので、ぜひ勉強してスキルを身に付けておきましょう。

 

フリーランスになって後悔したことはあるか?

20年も勤めた会社辞めてフリーランスになって後悔してる?
正直いって無いですね!

よしおさん

大変なことや収入面の不安とかはたまに感じることもありますが、総じて楽しいですし、フリーランスになって良かったと心から思っております。

後悔した瞬間すらない感じです!

よしおさん

メリットのところでも話しましたが、自分の人生について考えることもできたし、こういうことって1度きりの人生においてとても大切なことだと思います。

むしろ独立せずにサラリーマンのままでいたら・・と考えると恐怖を感じるくらいです。

後悔ゼロです!

今のところは!

よしおさん



会社員をやっていて良かったと思うこと

20年も同じ会社にいてからフリーランスになって、今良かったと思うことってある?
ビジネススキルが身についたのが良かったと感じますね!

よしおさん

ビジネス的なコミュニケーションとか仕事の進め方のコツとか、そういった感じのことが実践で学べたのはとても良かったと思います。

会社員経験なしでフリーランスになるのも全然アリだとは思いますが、会社員経験があればそれは間違いなくフリーランスになっても強みになると思います。

あとこれは人それぞれかも知れませんが、会社員をしていると割りと精神的にやられる時期とかあると思います。

僕も適応障害で1ヶ月くらい休んだ経験があったりします。

よしおさん

こういった経験も、耐性がついたというか良い経験だと思います。

会社だとわりと守ってくれる人もいるので、そういう安全な環境で一度潰れてみるのも良いかもなぁと思ったりもします。

フリーランスで独立してから潰れたりすると、けっこうツライかなぁと思うので。。。

よしおさん
余談だけど、会社員とフリーランスを10年ずつ経験した話を以下の有料noteで販売してるよ。

会社員とフリーランス合わせて約20年の体験談と教訓

まとめ:アラフォーでも新しいことに挑戦していきましょう!

アラフォーでもやればできます!

よしおさん

僕自身も40歳になってから毎日のラジオ配信、You Tube、Udemy講座、Brainなど色々なことに挑戦できています!

もう40代、まだ40代。

いま頑張るしかないと思っておりますし、年齢的にもパワー全開で頑張れるチャンスは今がラストかなぁと思っております。

というか、それくらいの気持ちで取り組んでいくといった感じです。

20年間もの時間をダラダラと会社員で埋め尽くしてしまったので、もうこれ以上はダラダラせずにしっかりと己の成果を出すために全力でいきたいと思っております!

今のよしおさんを見たら20年間も会社員をしていたとは思えないよね。
応援とかして頂けたら嬉しいです!

よしおさん

最後に現時点の僕の挑戦まとめを改めて記載させて頂きます。

40代でもいけます。同世代の皆さん共に頑張りましょう!

Udemy講座

Brain(VSCode WordPressスニペット)

YouTube(メイン)

YouTube(サブ)

ラジオ

note

以上になります。

この記事が役に立ったと思ったら、シェアボタンからX(旧Twitter)などにシェアすると、いいねされてフォロワーが増えたりすることがあるよ!

 

  • この記事を書いた人

じゅんぺい

37歳からWeb制作とブログ開始。Web制作歴5年目でコーディングとWordPressオリジナルテーマ制作が中心。これまで120件以上を納品。当ブログ月間最高15万PVで、370記事以上はWeb制作の技術記事。コンテンツ販売→累計売上1200万円&1500部超え。X(旧Twitter)フォロワー7200人以上。2024年3月からブログの経験を活かしてライターとしても活動を開始。

-インタビュー, Web制作